• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

牛車腎気丸に含有される新規標的分子のナトリウムチャネルを介する疼痛制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460703
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

天野 託  国際医療福祉大学, 薬学部, 教授 (10294547)

連携研究者 中谷 善彦  国際医療福祉大学, 薬学部, 助教 (40582169)
榊原 巌  日本薬科大学, 薬学部, 教授 (50581972)
矢作 忠弘  日本大学, 薬学部, 助教 (40632766)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード牛車腎気丸 / 六味丸 / 疼痛 / 電気生理 / ナトリウムチャネル
研究成果の概要

牛車腎気丸は末梢神経障害の治療に使用されている。しかし、牛車腎気丸が神経因性疼痛をどのように抑制するかは依然として不明である。本研究は、電位依存性ナトリウムチャンネル電流に対する牛車腎気丸および牛車腎気丸含有の成分の効果を調べた。牛車腎気丸および牛車腎気丸に含まれる複数の成分によるナトリウムチャネルNav1.7電流阻害を介して、神経因性疼痛の抑制を示し得ることを示唆した。

自由記述の分野

中枢神経薬理

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi