• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

待ち伏せ照射の高精度化を目的とした体内呼吸運動に基づく呼吸位相モニタの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460714
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関北海道大学

研究代表者

宮本 直樹  北海道大学, 大学病院, 助教 (00552879)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード動体追跡放射線治療 / 4次元放射線治療 / 待ち伏せ照射 / 呼吸位相
研究成果の概要

動体追跡放射線治療では、腫瘍近傍に留置されたマーカの3次元位置に基づき、呼吸同期照射を実現している。体内マーカの3 次元位置に加えて、呼吸位相(呼気や吸気)を同時に評価することで、再現性の高い患者位置決め等へ応用できると考えられる。本研究では、体内マーカ位置の時系列情報から呼吸位相をモニタする方法を開発し、患者位置決めに応用した場合の照射効率をログから評価した。提案手法により、照射の高精度化が期待できるゲートウィンドウサイズ(±1mm)においても、20%程度の照射効率が得られており(通常の位置決めの場合10%以下)、臨床で許容可能な照射効率を維持しつつ、照射精度を向上できる可能性が示された。

自由記述の分野

医学物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi