• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

性別役割分業規範の健康影響とそのメカニズムに関する社会疫学研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460744
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関大阪大学

研究代表者

本庄 かおり  大阪大学, 薬学研究科, 招へい准教授 (60448032)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードジェンダー / 社会疫学 / 健康
研究成果の概要

本研究は日本社会の特徴のひとつであり人々の家庭生活や仕事に様々な影響を与えといえる性別役割分業規範が人々の健康にどのような影響があるのかを検証することを目的として実施した。
その結果、配偶者の喪失、家族形態、雇用形態、介護の有無など、家庭や仕事に関する様々な要因の健康影響が男女で異なりその背景に性別役割分業規範があることを把握した。加えて、その健康影響は社会経済状況によって異なることも改めて把握した。本研究により、性別役割分業規範が人の健康に間接的影響を与えていることが認められたことは、今後の公衆衛生対策において社会的性差(ジェンダー)に留意したアプローチが有用であることを示唆したといえる。

自由記述の分野

社会疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi