• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

幼少期の愛着関係による健康行動形成のメカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 26460765
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

木津喜 雅  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (80431964)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード愛着スタイル / ソーシャルサポート / メンタルヘルス
研究実績の概要

平成28年度は、平成27年度の調査データを分析し、メンタルヘルスへの影響における、ソーシャルサポートと成人の愛着スタイルとの交互作用を示した。
K6調査票よりメンタルヘルス、JMS-SSS調査票より家族と友人からの情緒的・手段的サポートを、ECR-RS調査票より成人の愛着スタイルのスコアを得た。家族と友人からのサポート得点を合計し、ソーシャルサポート得点とした。ECR-RSの愛着不安得点と愛着回避得点を、中央値で高低に2分し、愛着スタイルを、安定型(低不安、低回避)、拒絶型(低不安、高回避)、とらわれ型(高不安、低回避)、恐れ型(高不安、高回避)に分類した。多重回帰分析を用い、性別、年齢、同居者、教育歴、就労、世帯所得について調整した。
愛着スタイルについて、39%が安定型、21%が拒絶型、16%がとらわれ型、24%が恐れ型に分類された。K6得点をアウトカムとした多重回帰分析で、拒絶型の愛着スタイルとソーシャルサポートとの間に、有意な交互作用を認めた(p=0.017)。愛着スタイルが安定型(β=-0.05、95%CI -0.10, -0.00)、とらわれ型(β=-0.07、95%CI -0.13, -0.01)、恐れ型(β=-0.09、95%CI -0.14, -0.04)の人では、ソーシャルサポート得点が高いほどK6得点が低い傾向にあった。愛着スタイルが拒絶型の人では、ソーシャルサポート得点とK6得点との間に有意な関連を認めなかった(β=0.03、95%CI -0.02, 0.08)。
ソーシャルサポートのメンタルヘルス予防的効果が愛着スタイルにより異なることが示唆された。愛着スタイルを考慮しない分析では、ソーシャルサポートの効果を過小評価する可能性があることを指摘した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

第1回調査のデータ解析を終了したため。

今後の研究の推進方策

愛着スタイルとメンタルヘルス、健康習慣、健康状態との関連について、さらに媒介分析を行う。研究成果を学術雑誌および学会において報告する。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度に、調査方法を、一地域における郵送調査から全国を対象としたインターネット調査に変更したことで、全体の予算内訳を変更し、さらに平成28年度の所属組織の人事変更により、関連するデータを活用することにより、必要なデータを得ることができたため、平成30年度に追加調査用の費用を確保した。

次年度使用額の使用計画

データの分析、研究結果の発表を追加するとともに、研究内容を補完するための調査も実施する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Diversity of neighborhood retail food stores affects mortality from acute myocardial infarction2017

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kizuki
    • 学会等名
      World Congress of Epidemiology 2017
    • 発表場所
      Sonic City, Saitama, Saitama
    • 年月日
      2017-08-19 – 2017-08-22
    • 国際学会
  • [学会発表] メンタルヘルスに対するソーシャルサポートと愛着スタイルの交互作用2017

    • 著者名/発表者名
      木津喜雅, 藤原武男
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      ベルクラシック甲府, 山梨県甲府市
    • 年月日
      2017-01-27 – 2017-01-27
  • [学会発表] Association between family support and psychological distress, as modified by attachment patterns2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kizuki, Takeo Fujiwara
    • 学会等名
      9th European Public Health Conference
    • 発表場所
      Austria Center Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-11-10 – 2016-11-10
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi