• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

東日本大震災後の受診行動が循環器疾患発症に及ぼす影響に関する大規模コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 26460776
研究機関岩手医科大学

研究代表者

丹野 高三  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (20327026)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード循環器・高血圧 / コホート研究 / 受領行動
研究実績の概要

本研究では岩手県北・沿岸地域住民を対象とした大規模コホート研究(岩手県北地域コホート研究)のデータを基盤として、東日本大震災・津波生存者のレセプトデータを収集することで、被災後の受診頻度の変化を明らかにし、震災前後の受診頻度の変化が震災後の循環器疾患発症及び死亡リスクに及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。
平成28年度までに、対象12市町村(二戸市、軽米町、一戸町、九戸村、久慈市、洋野町、野田村、普代村、宮古市、岩泉町、山田町、田野畑村)の住民異動調査を実施した。また、対象12市町村の介護認定情報を収集した。また全対象地域の循環器疾患(脳卒中、心筋梗塞)発症調査を実施した。対象者のうち市町村国保加入者の平成23年2月までの診療報酬明細情報の収集を行った。
研究対象者26,469人のうち、平成26年12月までの追跡期間中の総死亡数は2,838人であった。死亡時期による死亡数の内訳は、登録から平成23年2月まで(T1)の死亡は1,565人、平成23年3月(東日本大震災発生月)の死亡は231人、平成23年4月から平成24年12月まで(T2)の死亡は587人であった。T1の死亡率(1000人年対)は、沿岸部男性13.6、内陸部男性17.0、沿岸部女性4.1、内陸部女性6.0であった。登録時の年齢構成を基準人口としたT2の年齢調整死亡率は沿岸部男性12.4、内陸部男性18.1、沿岸部女性3.6、内陸部女性5.2であった。同じく登録時の年齢構成を基準人口としたT2の標準化死亡比(95%信頼区間)を求めたところ、沿岸部男性0.87(0.74, 1.01)、内陸部男性1.16(0.997, 1.35)、沿岸部女性1.03(0.87、1.22)、内陸部女性0.95(0.80, 1.15)であった。本研究の対象者では東日本大震災前後の総死亡率に大きな変化は認められなかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Weight Gain in Survivors Living in Temporary Housing in the Tsunami-Stricken Area during the Recovery Phase following the Great East Japan Earthquake and Tsunami.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Yonekura Y, Sasaki R, Yokoyama Y, Tanno K, Sakata K, Ogawa A, Kobayashi S, Yamamoto T.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 11 ページ: e0166817

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0166817.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sustained Increase in the Incidence of Acute Decompensated Heart Failure After the 2011 Japan Earthquake and Tsunami.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Tanaka F, Komi R, Tanaka K, Onodera M, Kawakami M, Koeda Y, Sakai T, Tanno K, Onoda T, Matsura Y, Komatsu T; Northern Iwate Heart Registry Consortium.
    • 雑誌名

      Am J Cardiol.

      巻: 118 ページ: 1374-1379

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.2016.07.055.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of personality and perceived stress on the development of breast cancer: 20-year follow-up of 29,098 Japanese women.2016

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Nishiyama T, Kikuchi N, Wang C, Lin Y, Mori M, Tanno K, Tamakoshi A, Kikuchi S.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 2 ページ: 32559

    • DOI

      10.1038/srep32559

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between relocation and changes in cardiometabolic risk factors: a longitudinal study in tsunami survivors of the 2011 Great East Japan Earthquake.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Nakamura M, Yonekura Y, Tanno K, Sakata K, Ogawa A, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      BMJ Open.

      巻: 6 ページ: e011291

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2016-011291

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison between urine albumin-to-creatinine ratio and urine protein dipstick testing for prevalence and ability to predict the risk for chronic kidney disease in the general population (Iwate-KENCO study): a prospective community-based cohort study.2016

    • 著者名/発表者名
      Koeda Y, Tanaka F, Segawa T, Ohta M, Ohsawa M, Tanno K, Makita S, Ishibashi Y, Itai K, Omama S, Onoda T, Sakata K, Ogasawara K, Okayama A, Nakamura M.
    • 雑誌名

      BMC Nephrol.

      巻: 17 ページ: 46

    • DOI

      10.1186/s12882-016-0261-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 東日本大震災被災地住民の健康知識に関連する要因の検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木 亮平, 丹野 高三, 中谷 直樹, 寳澤 篤, 高梨 信之, 坂田 清美, 清水 厚志
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 東日本大震災被災状況とうつ病及びPTSD罹患リスクとの関連2016

    • 著者名/発表者名
      高梨 信之, 丹野 高三, 佐々木 亮平, 大塚 耕太郎, 坂田 清美, 中谷 直樹, 寳澤 篤, 栗山 進一, 辻 一郎, 中村 元行, 人見 次郎
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 高齢者の良好な運動・食事習慣への改善および継続は、将来のフレイルを予防する2016

    • 著者名/発表者名
      坪田 恵米倉 佑貴, 野末 みほ, 下田 陽樹, 田鎖 愛理, 佐々木 亮平, 丹野 高三, 西 信雄, 坂田 清美, 小林 誠一郎
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 検体採取のタイミングによる随時尿中Na/K比の検討 TMM CommCohort Study2016

    • 著者名/発表者名
      丹野 高三, 佐々木 亮平, 高梨 信之, 坂田 清美, 寳澤 篤, 栗山 進一, 辻 一郎, 中村 元行, 人見 次郎
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 東日本大震災後のメタボリック症候群の漸増 津波被災地住民での4年間追跡2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 宗康, 米倉 佑貴, 下田 陽樹, 丹野 高三, 坂田 清美, 小林 誠一郎, 中村 元行
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 東日本大震災被災地域住民における経済状況の変化が主観的健康感へ及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      田鎖 愛理, 米倉 佑貴, 下田 陽樹, 坪田 恵[宇津木], 佐々木 亮平, 丹野 高三, 坂田 清美, 小林 誠一郎
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 透析患者の腎不全原因別死亡率の検討2016

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 丹野 高三, 板井 一好, 米倉 佑貴, 横山 由香里, 岡山 明
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2016-10-26 – 2016-10-28
  • [学会発表] 非肥満者における循環器疾患の危険因子と発症との関連 岩手県北地域コホート研究2016

    • 著者名/発表者名
      丹野 高三, 米倉 佑貴, 小野田 敏行, 坂田 清美, 大澤 正樹, 板井 一好, 大間々 真一, 小笠原 邦昭, 田中 文隆, 中村 元行, 石橋 靖宏, 栗林 徹, 太田 睦子, 岡山 明
    • 学会等名
      第52回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-18
  • [学会発表] 岩手県北地域における死亡、脳卒中、心筋梗塞、心不全罹患状況について、8.7年間のコホート研究結果より2016

    • 著者名/発表者名
      大澤 正樹, 小野田 敏行, 丹野 高三, 板井 一好, 米倉 佑貴, 小笠原 邦昭, 大間々 真一, 石橋 靖宏, 中村 元行, 坂田 清美, 栗林 徹, 岡山 明
    • 学会等名
      第52回日本循環器病予防学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-18

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi