• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

食品成分による分子標的癌予防法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460792
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

吉田 達士  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (80315936)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード食品成分 / 癌 / 分子標的予防 / TRAIL / RUNX1 / 転写制御 / IRF1
研究成果の概要

臨床開発中の抗腫瘍薬TRAILの問題点を克服するため、生体の内在性TRAILを発現誘導する食品成分を探索し、またその発現誘導メカニズムの解明を行った。TRAIL発現誘導食品成分をスクリーニングし、海産カロテノイド1種、フラボノイド1種、イソチオシアネート1種、脂肪酸代謝産物1種がTRAILの発現を上昇させることを見出した。また、食品成分以外の低分子化合物2種もTRAILの発現を誘導することを見出した。脂肪酸代謝産物がTRAILの発現誘導を行うメカニズムを解析し、転写因子RUNX1がIRF1と相互作用して協調的にTRAILの転写を制御していることを発見した。

自由記述の分野

分子生化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi