• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Phytoestrogensによる骨芽細胞活性化機構の解明と骨粗鬆症予防への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 衛生学・公衆衛生学
研究機関金沢大学

研究代表者

西條 清史  金沢大学, 医学系, 教授 (00178469)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードゲニステイン / メナキノン-4(MK-4) / BGLAP / CHAD / ALP3 / DPP4 / 骨芽細胞様 / MC3T3-E1細胞
研究成果の概要

骨芽・皮膚細胞の機能維持に必要な栄養因子を検索している。今回は、安価かつ容易に摂取できる大豆食品から得られるgenisteinと肉や卵、乳製品に含まれるmenaquinone-4(MK-4)の共同作用について報告する。骨芽細胞様MC3T3-E1細胞に1μMのgenisteinと24時間培養下、miroarray上で発現上昇するmRNAsを選別した。genistein+MK-4の組合せでRT-qPCRで細胞接着因子であるCHADと骨のALPが反応し、蛋白レベルを測定したところ,蛋白活性のみならず、各細胞の形態を紡錘形・卵形へ変化させた。これら栄養因子が骨芽細胞の機能活性に有用であることを示した。

自由記述の分野

衛生学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi