研究課題/領域番号 |
26460849
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
大井田 隆 日本大学, 医学部, 教授 (40321864)
|
研究分担者 |
池田 真紀 日本大学, 医学部, 助教 (20535166)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 看護師 / 喫煙 / 健康意識 |
研究実績の概要 |
病院看護職喫煙実態調査 (目的)日本の看護師の喫煙率が一般住民に比べて高いと指摘されているが、看護師の喫煙率を下げるためには看護師集団の喫煙率を科学的な疫学研究によって把握し、自らの問題として捉えることが重要である。この調査研究は喫煙状況と関連要因を解明することを目的とし、都内大学病院3か所の全看護師(女性:3,000人、男性:200人)を対象とするものである。 (調査方法)各病院の調査責任者に対して、調査依頼状、回答用封筒、調査票3点を日本大学より送付する。調査責任者は対象者に対し上記の3点を配布し、対象者は無記名の調査票に回答後、回答用封筒に入れ、調査責任者に渡す。調査責任者は記入のあった調査票を回答用封筒から取り出しまとめて日本大学に送付する。 (調査票の作成)WHOが1987年に作成した「Guideline for the conduct of tobacco-smoking surveys among health professionals」を基にし、今まで使用した調査票を参考にして作成するものとする。調査項目は喫煙状況、周囲の喫煙状況、喫煙・禁煙に関する意識、たばこ対策に関する意識、自らのストレス、睡眠状況、勤務状況、疲労等の身体状況、ヒヤリハットに関する状況などである。 なお、調査実施に関しては病院看護部長と話合いをする。平成26年度の調査が実施できなかったため、平成27年度以降に調査を実施するものとする。26年度には調査票の作成、封筒の購入などの準備は終了した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
研究代表者について平成26年度は病気療養中であったため研究は遅れており、27年度に26年度に予定した調査を実施する。予定した3病院について、2病院には調査の実施方法に関して説明を行ったが残り1病院は27年度に実施する。 なお、分担者においては26年度に調査票を作成し、過去に実施した看護師喫煙調査の結果と比較検討した。
|
今後の研究の推進方策 |
都内の3病院に日本大学からの調査依頼状、回答用封筒、調査票3点を日本大学より送付する。病院勤務の対象者(全看護師)は無記名の調査票に回答後、回答用封筒に入れ、調査責任者に渡す。調査責任者は日本大学医学部公衆衛生学分野に全調査票を送付する。 調査終了後、代表者はデータ入力を入力業者に依頼し、矛盾回答を削除したのち解析を行う。データ解析は看護師の喫煙行動と関連要因の分析を多変量解析を用いて行う予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究代表者は26年度病気療養中であったため、調査実施は27年度の予定である。なお、調査票は26年度中に作成したが約3000枚の調査票印刷は27年度に行う。
|
次年度使用額の使用計画 |
都内の3病院の対象者(全看護師)に対して、日本大学から送付した調査依頼状、回答用封筒、調査票3点を病院の調査責任者が手渡す。対象者は記入後、調査責任者に手渡し、それをまとめて日本大学に送付する。 代表研究者は、データ入力後喫煙と関連要因について分析を行う。
|