• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

手術部ビッグデータの解析による合併症予防と医療費削減のレジームの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460860
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関信州大学

研究代表者

浦田 浩一  信州大学, 学術研究院医学系(医学部附属病院), 講師 (70324267)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード医療経済 / ビッグデータ / 手術合併症 / 深部静脈血栓症 / 褥瘡 / 再手術 / 手術時間超過 / 医療材料
研究成果の概要

手術部で蓄積された手術症例のビッグデータを解析し、手術で発生する深部静脈血栓/肺梗塞症や、術中の褥瘡発生を予防する診療体制の確立を試みた。また、手術部運営および医療経済上の日常的に生じている問題として、「再手術」および「手術時間延長」の危険因子をビッグデータの解析から明らかにし、術前に各診療科と連携協力を、また外科系全体での手術枠再編の協議を開始した。ビッグデータ解析による医療コスト削減は、手術消耗品の見直し/再編から試験的に行い大幅な削減とともに、幸いにも看護師離職率の減少も得られた。合併症患者の薬剤費用、入院延長に関連する医療費データを収集し解析は今後の課題である。

自由記述の分野

手術医学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi