• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

犯罪死の見逃しを防止する新しい薬毒物分析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26460873
研究機関東北大学

研究代表者

臼井 聖尊  東北大学, 医学系研究科, 講師 (80567884)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードフローインジェクション分析 / QuEChERS / 質量分析 / 薬毒物分析
研究実績の概要

薬毒物による殺人は,解剖や死亡時画像診断で認知することは難しく,薬毒物検査の確実な実施が必須である.しかし,警察が扱う全ての死体に対して検査を実施するには,膨大な時間と労力が必要であり,現状の分析法で対応することは難しい.本研究の目的は,(1) 迅速に薬毒物抽出ができるQuEChERS法と(2)フローインジェクション分析法(FI),(3)イオントラップ機能をもつタンデム型質量分析計(MS/MS)の3つを組合わせて,全血試料の抽出から結果報告までを10分程度(装置の安定化,ブランク分析も含む)で完了させる「犯罪死の見逃しを防止する新しい薬毒物分析法」を構築することである. これまでにQuEChERS法とFI-MS/MS法を組み合せて使用した結果,薬毒物の抽出時間が短縮されたほか,装置の安定化時間が不要となり,測定時間も1.5分と短縮することができた.結果出力を含めても10分程度で分析を完了することが可能であった.また,多くの法医試料について,さまざまなクラスの薬毒物(向精神薬類,催眠薬,一般医薬品類など)を対象として検査を行ない,従来法である高速液体クロマトグラフィータンデム質量分析法(LC-MS/MS)の分析結果と比較した.なおFI-MS/MSとLC-MS/MSによって得られた定性結果は類似性指標(一致率)を用いて評価した.法医試料150件程度について解析を行なったところ,その一致率は96%程度であった.FI-MS/MSの定性結果はLC-MS/MSとほぼ一致しており,幅広い薬毒物に対して迅速な検査が可能であることがわかった.しかし,いくつかの事例で低濃度の薬物を取りこぼす現象(偽陰性)も見られた.犯罪死見逃し防止のためには更なる一致率の向上が必要と考えられる.一方で今回開発したFI-MS/MS法は,救急医療分野における急性薬物中毒時の迅速診断には十分利用可能だと考えられた.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 救急診療に活用するための簡便・迅速な中毒物質の検出法 ~PESI-MS/MSを用いた血清中薬毒物の迅速定量~2017

    • 著者名/発表者名
      小林遥香, 村田匡, 臼井聖尊,藤田友嗣,野村亮介, 久志本成樹, 舟山眞人
    • 学会等名
      第31回日本中毒学会東日本地方会
    • 発表場所
      岩手県民情報交流センター (岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2017-01-21 – 2017-01-21
  • [学会発表] Rapid drug screening for use in emergency medical treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Koichi Saito, Tetsuo Kokaji, Tomomi Aramaki, Masato Funayama
    • 学会等名
      The Asia Pacific Association of Medical Toxicology 2016
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct detection of designer drug MT-45 in human tissue samples by probe electrospray ionization-tandem mass spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyotaka Usui, Yuji Fujita, Tetsuo Kokaji, Tomomi Aramaki, Masato Funayama
    • 学会等名
      The International Association of Forensic Toxicologists 2016
    • 発表場所
      Australia, Brisbane
    • 年月日
      2016-08-28 – 2016-09-01
    • 国際学会
  • [学会発表] 質量分析で何がかわるか 東北の質量分析最前線2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊
    • 学会等名
      第12回 東北大学 学際科学フロンティア研究所セミナー
    • 発表場所
      学際科学フロンティア研究所 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-08-10 – 2016-08-10
  • [学会発表] 探針エレクトロスプレーイオン化法を用いた臓器中危険ドラッグの迅速分析2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊,村田匡,林崎義映,舟山眞人
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第35年会
    • 発表場所
      大阪産業創造館 (大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-07-01 – 2016-07-02
  • [学会発表] 臓器中の危険ドラッグの直接分析 ~探針エレクトロスプレーイオン化法の法医試料への応用~2016

    • 著者名/発表者名
      臼井聖尊,村田匡,舟山眞人
    • 学会等名
      第100次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      品川区立総合区民会館 (東京都品川区)
    • 年月日
      2016-06-15 – 2016-06-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi