• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

臨床検査での超極端値と短期的予後との関連性-横断的縦断的解析とその臨床的意義-

研究課題

研究課題/領域番号 26460916
研究機関自治医科大学

研究代表者

菅原 斉  自治医科大学, 医学部, 教授 (80285808)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2020-03-31
キーワード臨床検査値 / ビッグデータ / 72時間後転帰 / 高血糖 > 500 mg/dL / CRP > 40 mg/dL / 高リン血症 > 10 mg/dL / AST > 3,000 U/L / 臨床検査二次利用
研究実績の概要

臨床検査値の極端外れ値に遭遇したとき、短期的転帰の判断に苦慮するため、極端外れ値の72時間転帰とそのリスクについて臨床検査データベースを用いて解析した。
各臨床検査項目の検査値を降順に並べ、重複や誤採血を除く上位と下位100名の72時間転帰を診療録から調査した。また、血糖(>500 mg/dL)、AST(>3,000 U/L)、C反応性タンパク(CRP >40 mg/dL)、血清無機リン(>10 mg/dL)の転帰に関連するリスク因子を多重ロジスティック解析し、72時間後死亡となった確率をpとしたときの、対数オッズP=log(p/(1-p)の予測モデルを創出した。
超極端外れ高値の72時間後死亡率(%)は、血液ガスPaCO2(67.9),乳酸(63.0),無機リン(47.1),アンモニア(42.9), 乳酸脱水素酵素(42.9),AST(39.0),D-ダイマー(30.0),BUN (26.9),クロール(25.0),ナトリウム(23.7),血液ガスPaO2(22.0),尿酸(21.1)の順だった。超極端外れ低値の場合は、血液ガスpH(100.0),血液ガスBE(44.0),血液ガスHCO3-(41.8), フィブリノーゲン(39.7), AT-3(26.5), 随時血糖(22.6), 血液ガスPaCO2(16.1),カルシウム(14.9),血小板(14.4),中性脂肪(13.7)の順だった。ステップワイズ法で有意となったリスク因子は、高血糖では高CK,低アルブミンと転移性腫瘍の有無(投稿中)、高ASTでは高ALP,高Naと高P(投稿中)、高CRPでは年齢,高Pと低BUN(投稿中)、高無機リンでは年齢,高LD,低コレステロールと悪性疾患の有無(投稿中)だった。
以上の結果から、臨床検査値が極端外れ値を示す場合には、他の検査値との組合せで72時間後転帰を推定できる可能性がある。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (4件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Predicting 72-hour mortality in patients with the extremely high value of random plasma glucose: A case-control cross-sectional study.2020

    • 著者名/発表者名
      Tamami Watanabe, Hitoshi Sugawara, Kai Saito, Akira Ishii, Takahiko Fukuchi, Kiyoka Omoto.
    • 雑誌名

      Medicine

      巻: Submitted ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting 72-hour mortality in patients with an extremely high value of serum C-reactive protein over 40 mg/dL: A case-controlled cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Saito, Hitoshi Sugawara, Tamami Watanabe, Akira Ishii, Takahiko Fukuchi
    • 雑誌名

      PLOS One

      巻: Submitted ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predicting 72-hour mortality in patients with severe hyperphosphatemia over 10 mg/dL: A case-controlled cross-sectional study.2020

    • 著者名/発表者名
      Kai Saito, Susumu Ookawara, Hitoshi Sugawara, Tamami Watanabe, Akira Ishii, Takahiko Fukuchi
    • 雑誌名

      Journal of Critical Medicine

      巻: Submitted ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Importance of actively suspecting intracranial hypotension with diagnostic imaging prior to lumbar puncture.2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, Hiroshi; Hanako, Yoshihara; Fukuchi, Takahiko; Hitoshi, Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/jgf2.329

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fat ring sign and tumoral pseudocapsule sign in idiopathic mesenteric panniculitis complicated by protein-losing enteropathy.2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, Hiroshi; Fukuchi, Takahiko; Hitoshi, Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of General and Family Medicine

      巻: 00 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1002/jgf2.318

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] At-a-glance diagnosis of postherpetic abdominal pseudohernia.2020

    • 著者名/発表者名
      Hori, Hiroshi; Fukuchi, Takahiko; Hitoshi, Sugawara
    • 雑誌名

      International Journal of Infectious Diseases

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2020.03.079

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Imported brucellosis in the era of dramatically increasing immigrants and foreign travelers from endemic areas: occupational hazards of secondary infection among laboratory technicians in a nonendemic country.2020

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Fukuchi, Nobue Yanagihara, Koichi Imaoka, Hitoshi Sugawara
    • 雑誌名

      International Medical Case Reports Journal

      巻: 12 ページ: 313-317

    • DOI

      10.2147/IMCRJ.S224831

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 72-hour mortality prediction in patients with the extremely high serum aspartate aminotransferase > 3,000 U/L: A retrospective case-controlled cross-sectional study.2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Saito, Hitoshi Sugawara, Tamami Watanabe, Akira Ishii, Takahiko Fukuchi.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Submitted ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute splenic infarction presenting as an unusual manifestation of essential thrombocythemia with normal platelet count.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, K., Kurihara I., Fukuchi, T., and Sugawara, H
    • 雑誌名

      BMJ Case Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10. 1136/bcr-2019-229387

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unclassified Vasculitis with Episcleritis, Thrombophlebitis, Deep Vein Thrombosis, Pulmonary Vasculitis, and Intracranial Vasculitis: An Autopsy Case Report.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, E., Tanaka, A., Sugawara, H., Nishina, K., Yaba, H., Gono, T., and Terai, C
    • 雑誌名

      American Journal of Case Reports

      巻: 20 ページ: 886-895

    • DOI

      10.12659/AJCR.915527

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid progression of lung cancer following emergency cesarean section led to postpartum acute respiratory failure.2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Yamashita, T., Sugawara, H., Fukuchi, T., Ishii, A., Nagai, Y., Oyanagi, F., Koyama, S., Ushijima J., Takagi, K., and Tanaka, A.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 ページ: 991-997

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.1105-18

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acute syphilitic meningitis in an HIV-negative patient.2019

    • 著者名/発表者名
      Saori Minato, Takeshi Yamashita, Katsuyuki Yoshida, Ai Kawamura, Tamami Watanabe, Akira Ishii, Takahiko Fukuchi, Hitoshi Sugawara, Masaaki Kawase, Toshio Demitsu
    • 雑誌名

      Jichi Medical University Journal

      巻: 41 ページ: 29-33

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 臨床検査データベースの二次利用による極端外れ高値と72時間転帰に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      菅原 斉, 斉藤 開, 渡辺 珠美, 中村香代子, 石井 彰, 福地 貴彦
    • 学会等名
      第57回埼玉県医学会総会
  • [学会発表] Creation of a novel 72-hour outcome prognosis prediction model for patients with high critical levels of aspartic aminotransferase: Cross-sectional study, Case-control design.2019

    • 著者名/発表者名
      Kai Saito, Takahiko Fukuchi, Tamami Watanabe, Hitoshi Sugawara
    • 学会等名
      Japan Chapter, American College of Physicians
  • [学会発表] C反応性タンパク(CRP)が基準値を大きく外れた極端高値を呈した患者の短期的転帰に関する患者対照研究型横断的研究.2019

    • 著者名/発表者名
      斉藤 開,福地貴彦,渡辺珠美,菅原 斉
    • 学会等名
      第116回日本内科学会講演会,医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2019名古屋
  • [学会発表] 基準値を大きく外れた極端な血糖高値を呈した患者の短期的予後とリスク因子に関するケース・コントロール研究2019

    • 著者名/発表者名
      渡辺珠美、菅原 斉
    • 学会等名
      第17回自治医科大学シンポジウム
  • [備考] 自治医科大学附属さいたま医療センター総合診療科研究実績

    • URL

      https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/n_sougou/kensyu.html#jisseki

  • [備考] ORCID

    • URL

      https://orcid.org/my-orcid

  • [備考] Google Scholar

    • URL

      https://scholar.google.co.jp/citations?hl=ja&user=KYynPWIAAAAJ&view_op=list_works&sortby=pubdate

  • [備考] Academia. edu

    • URL

      https://jichi.academia.edu/HItoshiSugawara

  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/ksmiike1404/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi