• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

進行大腸癌におけるレゴラフェニブ治療に対する階層的分子マーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 26460958
研究機関東北大学

研究代表者

下平 秀樹  東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (70373214)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードCpGアイランドメチル化 / がん薬物療法 / 抗VEGF抗体
研究実績の概要

切除不能進行再発大腸癌の薬物療法における効果予測バイオマーカーの探索では、まず癌を分子生物学的背景に基づいて分類を行い、そのサブグループ内でのマーカー探索を行うこと、すなわち階層的バイオマーカー探索が有用であるいう仮説の下に、マルチキナーゼ阻害薬レゴラフェニブのバイオマーカー探索を目的とした。
サブグループとして、CIMPの状態を採用し、それぞれのグループにおけるがん薬物療法の有効性を解析した。125例の進行再発大腸癌に対して、5つの部位を指標としたメチル化特異的PCR法によるCIMP解析を行った。さらに分子標的薬である抗EGFR抗体薬の感受性に関与する5つのEGFR関連遺伝子(KRAS, BRAF, PIK3CA, NRAS及びAKT1)の変異解析を行った。この125例に対しては、1次-2次治療においてオキサリプラチン、イリノテカンを含む療法を行い、2次治療以降で抗EGFR抗体薬を使用した。CIMP陰性例においては、1次治療にオキサリプラチンを含むFOLFOX療法、2次治療にイリノテカンを含む治療(主としてFOLFIRI)に移行した場合すなわちFOLFOX-FOLFIRI順次療法とその逆の順序のFOLFIRI-FOLFOX順次療法では無増悪生存期間(PFS)に有意な差を認めなかった。しかし、CIMP陽性例においては有意にFOLFOX-FOLFIRI順次療法がFOLFIRI-FOLFOX順次療法よりもPFSが短かった。また、2次治療以降の抗EGFR抗体薬に関してはCIMP陽性例のほうがCIMP陰性例よりもPFSが短い傾向があった。本来の目的の3次治療以降でのレゴラフェニブに関しては、3次治療前に治療を脱落する場合が多いこと、レゴラフェニブの有害事象により中止が多発したこと、3次治療以降の選択肢としてトリフルリジン・チピラチルが加わったことなどから、症例数が十分得られなかった。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] CpG island methylator phenotype is associated with EGFR related gene mutation and the efficacy of irinotecan- and oxaliplatin-based chemotherapy in Japanese patients with metastatic colorectal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Shimodaira H, Soeda H, Komine K, Takahashi H, Takahashi M, Inoue M, Takahashi S, Kato S. Ishioka C.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 21 ページ: 1091-1101

    • DOI

      10.1007/s10147-016-1017-6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] OLA1 gene sequencing in patients with BRCA1/2 mutation-negative suspected hereditary breast and ovarian cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Chiba N, Shimodaira H, Yoshino Y, Mori T, Sumii M, Nomizu T, Ishioka C.
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 24 ページ: 336-340

    • DOI

      10.1007/s12282-016-0709-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful sequential treatment of a patient with advanced gastrointestinal stromal tumor using four different molecularly targeted drugs.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama S, Ishizuka M, Takahashi M, Komine K, Imai H, Saijo K, Takahashi M, Shirota H, Takahashi S, Shimodaira H, Ishioka C.
    • 雑誌名

      International Cancer Conference Journal

      巻: 5 ページ: 163-7

    • DOI

      10.1007/s13691-016-0250-1

  • [雑誌論文] Efficacy and Safety Assessment of Paclitaxel in Patients with Docetaxel-Resistant Esophageal Squamous Cell Carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Komine K, Takahashi S, Saijo K, Okada Y, Kobayashi A, Okita A, Chikamatsu S, Kasahara Y, Takahashi M, Oishi T, Shirota H, Takahashi M, Shimodaira H, Ishioka C.
    • 雑誌名

      Chemotherapy

      巻: 61 ページ: 262-8

    • DOI

      10.1159/000444122

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attainment of a Long-term Favorable Outcome by Sunitinib Treatment for Pancreatic Neuroendocrine Tumor and Renal Cell Carcinoma Associated with von Hippel-Lindau Disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Takahashi M, Imai H, Akiyama S, Sugiyama S, Komine K, Saijo K, Takahashi M, Takahashi S, Shirota H, Sato N, Fujishima F, Shuin T, Shimodaira H, Ishioka C.
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 55 ページ: 629-34

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.55.5796.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and Safety of Carboplatin and Etoposide Combination Chemotherapy for Extrapulmonary Neuroendocrine Carcinoma: A Retrospective Case Series.2016

    • 著者名/発表者名
      Imai H, Shirota H, Okita A, Komine K, Saijo K, Takahashi M, Takahashi S, Takahashi M, Shimodaira H, Ishioka C.
    • 雑誌名

      Chemotherapy

      巻: 61 ページ: 111-6

    • DOI

      10.1159/000441551

    • 査読あり
  • [学会発表] 2.FOLFIRINOX療法およびGEM+nabPTX療法導入後の進行膵癌患者の生存期間の後ろ向き解析2016

    • 著者名/発表者名
      近松園子,高橋昌宏,山田英晴,沖田啓,小林輝大,佐藤悠子,大内康太,岡田佳也,小峰啓吾,西條憲,今井源,高橋信,高橋雅信,下平秀樹,石岡千加史
    • 学会等名
      第54回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-20 – 2016-10-22
  • [学会発表] 切除不能進行再発大腸癌におけるtrifluridine/tipiracil hydrochlorideとregorafenib投与例の後方視的検討2016

    • 著者名/発表者名
      笠原佑紀、近松園子、西條憲、小峰啓吾、今井源、高橋昌宏、城田英和、高橋信、高橋雅信、下平秀樹、石岡千加史
    • 学会等名
      第14回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-07-28 – 2016-07-30
  • [学会発表] 進行骨軟部肉腫に対するゲムシタビン・ドセタキセル併用療法の効果・安全性に関する後方視的解析2016

    • 著者名/発表者名
      高橋雅信、岡田佳也、小峰啓吾、今井源、西條憲、高橋昌宏、高橋信、千葉奈津子、森隆弘、下平秀樹、石岡千加史
    • 学会等名
      第14回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-07-28 – 2016-07-30
  • [学会発表] A retrospective analysis for efficacy and safety of Gemcitabine plus nab-Paclitaxel in advanced pancreatic cancer2016

    • 著者名/発表者名
      岡田佳也、小林輝大、大石隆之、西條憲、高橋昌宏、高橋雅信、城田英和、下平秀樹、森隆弘、石岡千加史
    • 学会等名
      第14回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-07-28 – 2016-07-30
  • [学会発表] Geriatric assessment using G8 screening tool in elderly patients with unresectable or metastatic gastrointestinal cancer2016

    • 著者名/発表者名
      高橋昌宏、小林輝大、沖田啓、伊藤祝栄、佐藤悠子、高橋信、高橋雅信、城田英和、下平秀樹、石岡千加史
    • 学会等名
      第14回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2016-07-28 – 2016-07-30
  • [図書] がん薬物療法時の腎障害診療ガイドライン2016

    • 著者名/発表者名
      下平秀樹
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      ライフサイエンス出版
  • [図書] 次世代のがん治療薬・診断のための研究開発2016

    • 著者名/発表者名
      下平秀樹
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      技術情報協会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi