• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

C型肝炎治療抵抗性を示すウイルス因子と宿主因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26460987
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

井津井 康浩  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (20401341)

研究分担者 朝比奈 靖浩  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座教授 (00422692)
渡辺 守  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (10175127)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードC型肝炎ウイルス / インターフェロン誘導遺伝子 / GBP-1 / NS5B
研究実績の概要

・ISGに対するHCV非構造蛋白の作用機序の解析
HCV増殖を抑制するISGとしてGBP-1,IFI6-16,IFI-27を研究者たちが確認したので、これらのISG発現蛋白とHCV非構造蛋白(NS3/4A,NS4B,NS5AおよびNS5B)と相互作用を示すかをそれぞれの蛋白発現プラスミドを用いて免疫沈降法にて解析した。その結果、ISGのGBP-1とHCV非構造蛋白NS5Bが相互作用を示すことが確認された。
次にGBP-1とHCV-NS5Bとが相互作用することを別の方法:酵母two-hybrid systemを利用したmammalian two-hybrid systemを用いて解析した。解析の結果、mammalian two-hybrid systemでもGBP-1とHCV-NS5Bとが直接結合して相互作用を示すことが確認された。
ISG蛋白への作用エピトープを特定するため,GBP-1のtruncate plasmidを作成し、GBP-1 truncate発現プラスミドとHCV非構造蛋白NS5B発現プラスミドとをHuh7細胞へcotransfectionし,蛋白を回収して,免疫沈降法で相互作用を解析した。その結果、GBP-1のGTPaseドメインがHCV-NS5Bに直接結合することが確認された。さらに、NS5AのどのドメインとGBP-1のGTaseドメインが結合するかを確認するためにNS5B truncate発現プラスミドとを用いて免疫沈降法で確認したところ、NS5B finger domainとGBP-1が結合することが確認された。GBP-1がHCV増殖に対して抑制的な作用を示すのは、HCV-NS5Bに直接結合することによるものと示唆されたが、NS5BがGBP-1に結合して、GBP-1の抗ウイルス作用を阻害する可能性も示唆された。この解明については今後の課題である。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Bone morphogenetic protein-4 modulates proliferation and terminal differentiation of fetal hepatic stem/progenitor cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Goto F, Kakinuma S, Miyoshi M, Tsunoda T, Kaneko S, Sato A, Asano Y, Otani S, Azuma S, Nagata H, Kawai-Kitahata F, Murakawa M, Nitta S, Itsui Y, Nakagawa M, Asahina Y, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/hepr.12823

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic IFNL4 expression is associated with non-response to interferon-based therapy through the regulation of basal interferon-stimulated gene expression in chronic hepatitis C patients.2017

    • 著者名/発表者名
      Murakawa M, Asahina Y, Kawai-Kitahata F, Nakagawa M, Nitta S, Otani S, Nagata H, Kaneko S, Asano Y, Tsunoda T, Miyoshi M, Itsui Y, Azuma S, Kakinuma S, Tanaka Y, Iijima S, Tsuchiya K, Izumi N, Tohda S, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Med Virol.

      巻: 89(7) ページ: 1241-1247

    • DOI

      10.1002/jmv.24763

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Interferon Resistance in Newly Established Genotype 1b Hepatitis C Virus Cell Culture System.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Tasaka-Fujita M, Nakagawa M, Watanabe T, Kawai-Kitahata F, Otani S, Goto F, Nagata H, Kaneko S, Nitta S, Murakawa M, Nishimura-Sakurai Y, Azuma S, Itsui Y, Mori K, Yagi S, Kakinuma S, Asahina Y, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Clin Transl Hepatol.

      巻: 4(1) ページ: 5-11

    • DOI

      10.14218/JCTH.2015.00047

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human induced pluripotent stem cell-derived hepatic cell lines as a new model for host interaction with hepatitis B virus.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Kakinuma S, Asahina Y, Kamiya A, Miyoshi M, Tsunoda T, Nitta S, Asano Y, Nagata H, Otani S, Kawai-Kitahata F, Murakawa M, Itsui Y, Nakagawa M, Azuma S, Nakauchi H, Nishitsuji H, Ujino S, Shimotohno K, Iwamoto M, Watashi K, Wakita T, Watanabe M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 ページ: 29358

    • DOI

      10.1038/srep29358

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial measurement of Wisteria floribunda agglutinin positive Mac-2-binding protein is useful for predicting liver fibrosis and the development of hepatocellular carcinoma in chronic hepatitis C patients treated with IFN-based and IFN-free therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata H, Nakagawa M, Nishimura-Sakurai Y, Asano Y, Tsunoda T, Miyoshi M, Kaneko S, Goto F, Otani S, Kawai-Kitahata F, Murakawa M, Nitta S, Itsui Y, Azuma S, Kakinuma S, Tojo N, Tohda S, Asahina Y, Watanabe M
    • 雑誌名

      Hepatol Int.

      巻: 10(6) ページ: 956-964

    • DOI

      10.1007/s12072-016-9754-1

    • 査読あり
  • [学会発表] 免疫抑制状態におけるE型急性肝炎の慢性化リスクについて2016

    • 著者名/発表者名
      井津井 康浩, 大谷 賢志, 北畑 富美子, 村川 美也子, 新田 沙由梨, 中川 美奈, 東 正新, 柿沼 晴, 朝比奈 靖浩, 渡辺 守
    • 学会等名
      第41回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] C型慢性肝疾患のDAA治療効果に関わるウイルス・宿主因子の解析2016

    • 著者名/発表者名
      村川 美也子, 朝比奈 靖浩, 中川 美奈, 浅野 侑, 三好 正人, 角田 知之, 永田 紘子, 金子 俊, 大谷 賢志, 北畑 富貴子, 新田 沙由梨, 井津井 康浩, 東 正新, 柿沼 晴, 渡辺 守
    • 学会等名
      第20回日本肝臓学会大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-04
  • [学会発表] HBV持続感染とHBV既感染肝細胞癌における宿主ゲノム変異とHBV integrationの比較検討2016

    • 著者名/発表者名
      北畑 富貴子, 朝比奈 靖浩, 田中 真二, 村川 美也子, 新田 沙由梨, 大谷 賢志, 後藤 文男, 永田 紘子, 金子 俊, 浅野 侑, 三好 正人, 角田 知之, 井津井 康浩, 柿沼 晴, 中川 美奈, 東 正新, 田邉 稔, 前川 伸哉, 榎本 信幸, 渡辺 守
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張、東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [学会発表] 肝幹/前駆細胞におけるBone Morphogenetic Protein-4の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      後藤 文男, 柿沼 晴, 大谷 賢志, 角田 知之, 三好 正人, 浅野 侑, 金子 俊, 井津井 康浩, 中川 美奈, 東 正新, 朝比奈 靖浩, 渡辺 守
    • 学会等名
      第52回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ幕張、東京ベイ幕張ホール(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-20
  • [図書] 【免疫不全患者における感染症の現状と展望】 肝硬変患者に合併する細菌感染症2016

    • 著者名/発表者名
      井津井康浩 朝比奈靖浩
    • 総ページ数
      781-784
    • 出版者
      最新医学社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi