• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

脂肪組織由来間質細胞群の細胞分画特性解析と肝修復再生療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460995
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

酒井 佳夫  金沢大学, 医学系, 准教授 (80401925)

研究協力者 関 晃裕  金沢大学, 附属病院
大和 雅敏  金沢大学, 医薬保健学総合研究科恒常性制御学, 大学院生
ナスティ アレッサンドロ  金沢大学, 医薬保健学総合研究科恒常性制御学, 大学院生
吉田 佳子  金沢大学, 技術補佐員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード肝臓学 / 肝再生 / 脂肪組織由来間質細胞
研究成果の概要

本研究では、マウス非培養脂肪組織由来間質細胞群の細胞分画を解析し、その特性を検討した。また、マウス肝疾患モデルを用いて、肝疾患状態に対する効果を検討した。非培養脂肪組織由来間質細胞群には、約10~20%のCD45陽性細胞が存在した。CD45陽性細胞は、表面抗原発現解析、遺伝子発現より、M2フェノタイプマクロファージ様の特性を有することを明らかとした。急性肝炎マウスに対する非培養脂肪由来間質細胞群、間質細胞群のCD45陽性細胞分画の投与による治療効果を確認した。非培養脂肪組織由来間質細胞群のCD45陽性細胞分画の炎症修飾能における重要性が示唆された。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi