• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

膵癌におけるWarburg効果誘導因子の同定と治療応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関東北大学

研究代表者

濱田 晋  東北大学, 医学系研究科, 助教 (20451560)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード膵癌 / 細胞内代謝
研究成果の概要

本研究ではWarburg効果が膵癌進展に及ぼす影響を解析し、癌細胞における代謝機構を標的とした新規治療法開発のための基礎検討を行うことを目的とした。膵癌細胞の代謝機構を変化させるマイクロRNA、miR-197をテトラサイクリン誘導性に発現する細胞株を樹立し、miR-197発現誘導により酸素消費量が低下することを確認した。miR-197発現誘導によって酸化的リン酸化・電子伝達系のコンポーネントを構成する多数の分子の発現が抑制されていることが判明した。また、膵癌細胞の上皮間葉形質転換を誘導する膵星細胞培養上清による刺激は、膵癌細胞の代謝プロファイルを大きく変化させることも明らかとなった。

自由記述の分野

医歯薬学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi