研究課題/領域番号 |
26461052
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
循環器内科学
|
研究機関 | 旭川医科大学 |
研究代表者 |
竹内 利治 旭川医科大学, 医学部, 講師 (10372278)
|
研究分担者 |
蓑島 暁帆 旭川医科大学, 医学部, 特任助教 (90645962)
長谷部 直幸 旭川医科大学, 医学部, 教授 (30192272)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 急性心筋梗塞 / 再灌流障害 / 熱ショック蛋白 / ポストコンディショニング / リモート・コンディショニング / ハイブリッド・コンディショニング |
研究成果の概要 |
初回急性心筋梗塞症例を対象にコントロール群とハイブリッド・コンディショニング群の2群に無作為に割り付けた。ハイブリッド・コンディショニング群では、下肢を5分間の加圧と5分間の除圧を繰り返すリモート・プレコンディショニングを3サイクル行う。その後、バルーンによる60秒間の拡張と30秒以内の再灌流を4回繰り返すポストコンディショニングを行い、最終的に適切なサイズのステントを留置した。両群ともに再灌流治療の前後で経時的に採血を行い、分離白血球中のHSP72発現量を定量的に評価した。ハイブリッド・コンディショニング法はHSP72、HSP73の発現を増加させ、再灌流障害抑制をもたらすことが示された。
|
自由記述の分野 |
循環器内科学
|