研究課題/領域番号 |
26461094
|
研究機関 | 藤田保健衛生大学 |
研究代表者 |
渡邉 英一 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (80343656)
|
研究分担者 |
祖父江 嘉洋 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (20724793)
清野 健 大阪大学, 基礎工学研究科, 准教授 (40434071)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 不整脈 / 心臓 / 除細動 / 震災 / ストレス応答 |
研究実績の概要 |
東日本大震災時の心臓植え込みデバイスに記録された心拍時系列データ解析のためにテキストデータを自動解析するプログラムを作成した。 東日本大震災時の心臓植え込みデバイス記録を個人情報を消去し非連結匿名化したデータを収集している。 本研究の予備研究として悪性不整脈患者の心拍時系列データを用いた研究を並行しているが、これが出版された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
東日本大震災時の心臓植え込みデバイスに記録された心拍時系列データ解析のためにテキストデータを自動解析するプログラムが共同研究者により作成されている。 東日本大震災時の心臓植え込みデバイス記録を開示して頂ける病院担当者より情報を収集している。 パイロット研究として悪性不整脈患者の心拍時系列データを用いた研究を同時並行しているが、これが出版された。
|
今後の研究の推進方策 |
東日本大震災時の心臓植え込みデバイスに残された心拍時系列データ解析記録をテキストデータに変換し、その特徴を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
予定していた学会に体調不良のために出張できなかったため。 雇用者が家庭の事情により欠勤が発生したことがあったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
予定した学会への出席と雇用者の予定通りの出勤を促す。
|