• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

心-肺腎連関に与えるミッドカインの役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461121
研究機関山形大学

研究代表者

宍戸 哲郎  山形大学, 医学部, 助教 (60400545)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード心不全 / 腎不全 / 心筋細胞
研究実績の概要

ミッドカインは胎生期に中胚葉で発現する増殖因子であるが、腫瘍細胞、障害を受けた臓器などからの発現が亢進している事が明らかとなって以降、出生後の生体内でも血管新生や細胞増殖など様々な病態に関与していることが推測されている。そこで、慢性腎不全でのミッドカインの役割を明らかにするために腎臓部分切除モデルを作成した。腎不全の進行に従い腎臓からのミッドカインの発現が亢進し、その後心肥大が出現した。ミッドカインの心臓への作用をみるために、ミッドカインノックアウトマウスを用いて同様の実験を行ったところ、心肥大が抑制されていることが明らかとなった。このことから、腎臓由来のミッドカインが心臓に作用することで心腎連関に関与することが明らかとなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

腎臓のデータが蓄積しているため。

今後の研究の推進方策

心肺連関を明らかにするために、低酸素飼育モデルを使用し検討を行う。

次年度使用額が生じた理由

予定されていた予算はほぼ使用したが、4,477円とわずかに残金が生じた。

次年度使用額の使用計画

来年度に消耗品購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Department of Cardiology/University of Texas/MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Department of Cardiology/University of Texas/MD Anderson Cancer Center
  • [国際共同研究] Department of Pharmacology,/College of Medicine/Yeungnam University(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Department of Pharmacology,/College of Medicine/Yeungnam University
  • [雑誌論文] High-mobility group box 1-mediated heat shock protein beta 1 expression attenuates mitochondrial dysfunction and apoptosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Narumi T, Shishido T, Otaki Y, Kadowaki S, Honda Y, Funayama A, Honda S, Hasegawa H, Kinoshita D, Yokoyama M, Nishiyama S, Takahashi H, Arimoto T, Miyamoto T, Watanabe T, Tanaka A, Woo CH, Abe J, Takeishi Y, Kubota I.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 82 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2015.02.018.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 心筋症患者でのHigh Mobility Group Box 1 (HMGB1)発現とその意義に関する検討.2015

    • 著者名/発表者名
      木下大資,宍戸哲郎,高橋徹也,渡邉哲,久保田功
    • 学会等名
      第1回日本心筋症研究会東京2015.07.04
    • 発表場所
      一橋大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi