• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

IL-18の心不全発症保護作用の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

廣谷 信一  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20584220)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードIL-18 / pressure overload / energy homeostasis
研究成果の概要

我々は、IL-18ノックアウトマウスに横行大動脈縮窄(TAC)による圧負荷をかけたところ、心不全が野生型マウスに比較して重症であること、心筋の脂肪酸代謝の障害、ATP産生の低下を伴っていることを明らかにした。さらに、IL-18ノックアウトマウスでは、TACによるAMPKの活性化障害が生じていることも明らかにした。そこで、IL-18にAMPKの特異的活性剤を投与して、TACをかけたところ、マウスの心筋障害が抑制されることを明らかにした。以上より、圧負荷では心臓でIL-18が産生され、脂肪酸代謝を亢進させ、圧負荷に代償していることが明らかになった。

自由記述の分野

分子心臓病学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi