研究課題
コレステロール代謝を制御する転写因子sterol regulatory element binding protein 2 (SREBP2)のイントロンにマイクロRNA(microRNA; miR)-33aが存在する。これまでの研究から、miR-33a欠損マウスは組織中ABCA1上昇、血中HDL-C上昇、抗動脈硬化作用など様々な表現型を示すことが明らかとなった。ヒトには、脂肪酸代謝を制御するSREBP1のイントロンにmiR-33aと相同性の高いmiR-33bが存在する。本課題では以下の点に注目しmiR-33a、miR-33bの機能をさらに詳細に解明する。A. SREBP2のイントロンに存在するmiR-33(a)の各臓器における役割の解明:miR-33aは全身の臓器に広範囲に発現している。各臓器における生体における役割を解明するため、コンディショナルmiR-33a欠損マウスの作製を行った。現在、miR-33a欠損マウスのFloxマウスが誕生しており、繁殖を行っている。B. SREBP1のイントロンに存在するmiR-33bの脂質代謝における機能解析:マウスを用いたmiR-33bの機能解析を行うためにマウスのSrebp1のイントロン16にヒトmiR-33bの配列をノックインを行った。miR-33bノックインマウスは、メンデルの法則に従い誕生した。このマウスにおいては、肝臓におけるABCA1の発現が低下しており、血中のHDL-C濃度が約35%の低下を示した(Horie T and Nishino T, et al. Sci Rep 2014)。C. SREBP1のイントロンに存在するmiR-33bの動脈硬化における役割の解明:miR-33bの動脈硬化における役割を解明するために、miR-33bノックインマウスとアポE欠損マウスとの交配を行う。現在、ウェスタン食負荷を行い、解析を行っているところである。
2: おおむね順調に進展している
平成26年度の研究計画は、遺伝子改変マウスの作成が主であった。計画では2種類のマウスを作製する予定だったが、共に樹立を行うことができた。miR-33bノックインマウスは、通常状態での表現型は論文として報告した。また、miR-33aコンディショナル欠損マウスも樹立済みであり、現在、京都大学医学部付属動物実験施設にて繁殖中である。今後、病態モデルにおける表現型解析を行う予定である。患者血清に関しては、現在も症例数を増加させている。
平成27年度も、当初の計画通りに研究を推進する。平成26年度に作成したmiR-33bノックインマウスの病態における表現型の解析およびmiR-33aコンディショナル欠損マウスを各種Creマウスとの交配を行うことにより、細胞・臓器レベルでのより詳細な機能解析を行う予定である。以下の点に注目し、miR-33a、miR-33bの機能をさらに詳細に解明する。A. SREBP2のイントロンに存在するmiR-33aの各臓器における役割の解明:miR-33aコンディショナル欠損マウスを各種Creマウスと交配し、解析を行う。B. SREBP1のイントロンに存在するmiR-33bの脂質代謝における機能解析:miR-33bノックインマウスの病態モデルにおける解析を行う。C. SREBP1のイントロンに存在するmiR-33bの動脈硬化における役割の解明:アポE欠損マウスとの交配を行い動脈硬化形成を評価する。D. miR-33a, miR-33bの生体における個々の機能解析:miR-33a欠損マウスとmiR-33bノックインマウスの交配を行い、miR-33a、miR-33bの有無で、4種類のマウスを作製することにより、各々の機能を生体で明らかにする。現在交配を行い、マウスを樹立している。E. ヒトにおける血中miR-33a,-33bレベルと動脈硬化性疾患との関係の検討:京大病院での倫理委員会で承認済みであり、引き続き症例数を増加させる。
平成26年度に購入予定であった消耗品(分子生物学キット)の納品を平成27年度に行う予定に変更したため。
今年度は、マウスを多数繁殖して使用する予定である。また、マウスの解析のために、分子生物学キットを昨年度よりも多く使用する予定である。学会発表も積極的に行う予定である。
すべて 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)
Circ J.
巻: 79(2) ページ: 278-84.
10.1253/circj.CJ-14-1252.
Circ Res.
巻: 116(2) ページ: 279-88
doi: 10.1161/CIRCRESAHA.116.304707.
J Atheroscler Thromb
巻: 21 ページ: 17-22
Sci Rep
巻: 4 ページ: 5312
doi: 10.1038/srep05312
PLoS One.
巻: 9(9) ページ: e108201
doi: 10.1371/journal.pone.0108201. eCollection 2014.
http://kyoto-u-cardio.jp/kisokenkyu/metabolic/