• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

肺がんの新規分子標的治療法開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461155
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

曽田 学  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (10406118)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード肺がん
研究成果の概要

次世代シークエンサーを用いてnon-TRUタイプの肺腺がん43症例86検体(腫瘍部と非腫瘍部のペア)の全エクソン解析を施行した。その結果、43例中7例においてNKX2-1/TTF-1遺伝子に8種類の非同義変異の存在が認められた。これら8つのNKX2-1/TTF-1変異体はいずれも失活変異体であることが確認され、変異陽性の7症例はいずれもTTF-1免疫染色が陰性で、そのうち5例にはKRAS変異も併存していた。組織学的にはNKX2-1/TTF-1変異陽性7例中5例が粘液産生腺癌で、本遺伝子変異は直接的な癌化能を持たないものの、non-TRUタイプの肺腺がんの発生機序に関与していることが示唆された。

自由記述の分野

肺がんのゲノム機能解析

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi