• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

オンラインによる元素分析受付システムの確立

研究課題

研究課題/領域番号 26461156
研究機関新潟大学

研究代表者

森山 寛史  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (60463981)

研究分担者 高田 俊範  新潟大学, 医歯学総合病院, 教授 (40361919)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード元素分析 / 電子線マイクロアナライザー / オンライン / 超硬合金肺 / 一般医療機関 / 24時間受付
研究実績の概要

元素分析をオンラインで受け付けるホームページを作成して、国内外の肺組織の元素分析を行ってきました。研究目的には、「特殊な設備をもたない国内外の一般医療機関からの元素分析の依頼を積極的に受け付け、原因不明の呼吸器疾患について、診断・治療に役立てたい」」という主旨でした。元素分析には、波長分散型電子線マイクロアナライザーを使用して、病理組織と対比して詳細な解析を行い、分析結果を依頼先に返送しています。
平成26年度は、16件の元素分析のご依頼がありました。いずれも国内からですが、依頼先は大学病院など特定機能病院に限らず、一般病院からの依頼も6件含まれていました。また、直接分析の依頼ではありませんが、元素分析についての問い合わせも5件あり、少しずつ国内の呼吸器科医に認知されてきています。分析により、タングステンが肺組織内の線維化部位に証明され、超硬合金肺と診断された症例が1件ありました。また、分析の結果大量のケイ素が検出され、間接曝露に伴う珪肺と診断された症例もありました。
平成27年度は14件の元素分析のご依頼があり、国内の医療機関からでした。このうち10例は一般病院からで、5例はホームページの検索から初めて依頼を頂いた施設でした。超硬合金肺と診断された症例も5例あり、職歴との関連を明らかにすることができました。
自己免疫性肺胞蛋白症に元素分析を応用して、肺胞マクロファージに含まれる元素の解析も開始しており、一部の結果を2015年米国胸部疾患学会で報告致しました。
電子線マイクロアナライザーは鮮明な組織像の中に、元素の存在部位が明瞭にできる利点があります。超硬合金肺、珪肺、アルミニウム肺、インジウム肺、あるいは従来報告されていない元素による肺疾患をなどオンラインで受け付け、分析を続けたいと考えています。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

オンラインでの元素分析受付システムが稼働しており、分析依頼・結果の返送など、面倒な手続きが簡略化されている。元素分析の依頼・問い合わせは、呼吸器科医のみならず病理診断を担当されている先生からも複数あり、元素分析という解析方法が少しずつ認知されてきている。

今後の研究の推進方策

オンラインによる元素分析受付を継続する。
研究会・国内外の学会での発表・出席を通して、肺組織の元素分析の認知度をさらに上げる。免疫組織化学を併用して、元素と細胞相互の病態解明に結びつける。

次年度使用額が生じた理由

次年度使用額が生じた理由は、物品購入において、元素分析に必要なガラスカーボンの購入の2回目を行う前であったこと、免疫染色用抗体用抗体の購入前であったことが関係しております。

次年度使用額の使用計画

今後の使用計画として、元素分析に使用するガラスカーボンの購入(単価350,000x1回)、免疫組織化学に関わる抗体と試薬の購入、染色(単価29,000x10回)を予定しております。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Two cases of hard metal lung disease showing gradual improvement in pulmonary function after avoiding dust exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroya Terui, Satoshi Konno, Kichizo Kaga, Yoshihiro Matsuno, Kanako C. Hatanaka, Hiromi Kanno, Hiroshi Moriyama, Motohiro Uo, Masaharu Nisihimura
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Medicine and Toxicology

      巻: 10: 29 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s12995-015-0070-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Elemental Analysis of Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis2015

    • 著者名/発表者名
      H. Moriyama, M. Kobayashi, A. Aoki, K. Asakawa, T. Sakagami, T. Koya, H. Kagamu, T. Takada, I. Narita, Y. Inoue, K. Nakata
    • 学会等名
      American Thoracic Sosiety International Conference 2015 Denver
    • 発表場所
      デンバー(米国)
    • 年月日
      2015-05-19 – 2015-05-19
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi