• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

慢性炎症性呼吸器疾患におけるヘルパーT細胞と炎症性マクロファージのクロストーク

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461178
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

森島 祐子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10375511)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードTh1 / Th17 / T-bet / RORγt / 肺胞蛋白症 / 非結核性抗酸菌
研究成果の概要

Th1細胞の分化誘導を司る転写因子T-betが高発現するマウスでは、T-betが単球・マクロファージの遊走、分化、活性化を制御することでヒト肺胞蛋白症に類似した病態を生じることが明らかになった。一方、M.avium感染モデルでは、T-bet欠損マウスや、Th17細胞の分化誘導を司る転写因子RORγtが高発現するマウスにおいて、肺組織での炎症が増強していた。以上より、T細胞特異的転写因子は、Th炎症フェノタイプ、炎症性マクロファージの動態を制御し、各疾患の病態生理に影響を及ぼす可能性が示唆された。

自由記述の分野

炎症性呼吸器疾患

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi