• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ポドサイトの転写因子Tcf21の機能解析を通じた慢性腎臓病の機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461214
研究機関千葉大学

研究代表者

前澤 善朗  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80436443)

研究分担者 竹本 稔  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任教授 (60447307)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードポドサイト / 糖尿病性腎症
研究実績の概要

我々は以前、Tcf21と呼ばれる転写因子がポドサイトの発生分化に必須であることを見いだした。Tcf21は成熟腎ではポドサイトと間質細胞に発現し、胎生期にはネフロン並びに間質の前駆細胞に認められる。Tcf21をネフロンの前駆細胞で欠損すると、ポドサイトの分化が著しく障害され、また、発生途中のポドサイトでTcf21を欠損する(Pod-KOマウス)と、一部のmutantマウスは大量の尿蛋白と糸球体硬化を呈するが、60%のマウスは尿蛋白を示さない。
糖尿病性腎症におけるTcf21の役割を検索する目的で、Pod-KOマウスの非尿蛋白群を集め、ストレプトゾトシン(STZ)を用いて糖尿病を惹起したところ、数週後からマウスは次々と尿蛋白ならびに糸球体の硬化を来たし、Tcf21は糖尿病性腎症に対し保護的に働く可能性が示唆された。しかしながらこのマウスは胎生期に既にポドサイト傷害を来たしている可能性があったため、出生後3週以降の成熟したポドサイトにおいてTcf21を欠損したところ、マウスは24週齢まで明らかな表現型を呈さなかった。更に3週齢にてTcf21を欠損したマウスに6週齢以降に糖尿病を惹起すると、STZ投与後9-12週が経ってから遅発性の尿蛋白と糸球体の硬化をきたすことが分かった。電子顕微鏡レベルで観察しても、変異マウスにおいてはポドサイトの足突起の癒合や平定化が認められた。即ちTcf21はポドサイトの発生分化に必須であり、成熟した糸球体では定常状態では必須ではないが、糖尿病性腎症を含む疾患状態において腎保護的に働いていると考えられる。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Northwestern University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Northwestern University
  • [学会発表] ポドサイトの機能異常, 転写因子Tcf21の役割を中心に,2016

    • 著者名/発表者名
      前澤善朗
    • 学会等名
      第28回糖尿病性腎症研究会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] Maldevelopment of Papillae in Kidneys Lacking Tcf21 in Stroma Reveals an Essential Crosstalk between Stroma, Nephrogenic Tubules, and Collecting Ducts.2016

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ide, Yoshiro Maezawa, Rizaldy Scott, Tuncer Onay, Yoshihiro Akimoto, Kana Ide, Minoru Takemoto, Susan E. Quaggin, and Koutaro Yokote
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, Kidney Week 2016
    • 発表場所
      McCormic Place,Chicago, USA
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-20
  • [学会発表] 脂質異常と糸球体ポドサイトのバイオロジー2016

    • 著者名/発表者名
      前澤善朗、横手幸太郎
    • 学会等名
      第31回 日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-08
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎線維化における bHLH 転写因子 Tcf21 の関与の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      井出真太郎,前澤 善朗,Rizaldy Scott, Tuncer Onay,林 愛子, 井出 佳奈,山賀 政弥,正司 真弓,服部 暁子,坂本 憲一, 石川 崇広,小林 一貴,竹本 稔,秋元 義弘, Susan Quaggin,横手 幸太郎
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病合併症学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎線維化におけるSemaphorin3Gの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      井出佳奈、前澤善朗、馬場雄介、山本雅、林愛子、井出真太郎、坂本憲一、正司真弓、服部暁子、山賀政弥、石川崇広、Christer Betsholtz、Karl Tryggvasson、竹本稔、横手幸太郎
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病合併症学会年次学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-10-07 – 2016-10-08
  • [学会発表] 腎間質における転写因子Tcf21の欠損は多尿及び尿細管の低形成を呈する2016

    • 著者名/発表者名
      井出真太郎,前澤 善朗,小林 一貴,竹本 稔,秋元 義弘, Susan Quaggin,横手 幸太郎
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-19
  • [学会発表] 腎線維化におけるSemaphorin3Gの機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      井出佳奈、前澤善朗、小林一貴、Christer Betsholtz、Karl Tryggvasson、竹本稔、横手幸太郎
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-19
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎線維化における bHLH 転写因子 Tcf21 の関与の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      井出真太郎,前澤 善朗,Rizaldy Scott, Tuncer Onay,林 愛子,井出 佳奈,山賀 政弥,正司 真弓,服部 暁子,坂本 憲一,石川 崇広,小林 一貴,竹本 稔,秋元 義弘, Susan Quaggin,横手 幸太郎
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21
  • [学会発表] 糖尿病性腎症の腎線維化におけるSemaphorin3Gの関与の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      井出佳奈、前澤善朗、林愛子、井出真太郎、坂本憲一、正司真弓、服部暁子、山賀政弥、石川崇広、小林一貴、Christer Betsholtz、Karl Tryggvasson、竹本稔、横手幸太郎
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19 – 2016-05-21

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi