研究課題/領域番号 |
26461217
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
山田 和徳 金沢大学, 医薬保健学総合研究科, 特任准教授 (90397224)
|
研究分担者 |
川野 充弘 金沢大学, 大学病院, 講師 (20361983)
山岸 正和 金沢大学, 医学系, 教授 (70393238)
小野江 為人 金沢大学, 医学系, 協力研究員 (80603498)
川尻 剛照 金沢大学, 医学系, 准教授 (90345637)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 多発性嚢胞腎 / 脳動脈瘤 / 血管病変 / 絨毛 |
研究実績の概要 |
常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)は、両側腎に多数の嚢胞形成を認める遺伝性疾患である。ADPKDは嚢胞病変だけでなく、脳動脈瘤、心臓合併症などの血管の異常を高率に合併する。我々は、脳動脈瘤を合併した一家系よりPKD2遺伝子異常697fsXを発見した。しかしながら697fsXによる血管病変発症機序は不明である。そこで、ADPKDにおける血管病変発症・進展に関与する因子を解明することを本研究の目的とした。 本研究は、ヒトを対象とした多施設共同研究およびADPKDの剖検例を用いた全身の血管病変の評価と、培養細胞やモデルマウスを用いた基礎的研究から成り立っている。本研究の初年度である26年度は、多施設共同研究によるADPKDにより透析導入となった患者の臨床的特徴について調査を開始した。ADPKDの透析患者では、脳動脈瘤は50%以上に認められた。これは保存期を含めた全ADPKD患者において家族歴がある場合の16%と比較しても高率である。また、高血圧、心臓弁膜症についても調査中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
実験計画では、10施設以上と多施設共同研究を行う予定であるが、現時点では3施設程度であり、データの収集が当初の予定よりやや遅れている。また、剖検例や培養細胞の系を用いた検討が準備段階であるため、やや遅れているとした。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度は、多施設共同研究の参加施設を10施設を目標に増やして、臨床的データの解析を行う。また、剖検例を用いた血管病変の解析について勧めていく。さらに、正常ヒト大動脈内皮細胞や脳微小血管内皮細胞にTRPP2 697fsxおよびPKD2を導入し、繊毛におけるこれらの蛋白の発現の確認、繊毛の下流シグナルに関与する分子の検討を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初、26年度に予定していたADPKD患者の剖検例を用いた血管病変の解析と培養細胞を用いた解析を次年度に行うこととしたため、次年度使用額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度使用額のうち、400千円を血管におけるPKD2および繊毛、各種細胞骨格に対する抗体の購入費に、残りの207千円を培養細胞関連試薬に当てる予定である。
|