• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

IgA腎症自然発症モデルマウスを用いた疾患感受性遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461240
研究機関順天堂大学

研究代表者

堀越 哲  順天堂大学, 医学部, 准教授 (80260884)

研究分担者 富野 康日己  順天堂大学, 医学部, 教授 (60130077)
鈴木 祐介  順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70372935)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードIgA腎症 / gddYマウス
研究実績の概要

HIGAマウスはddYマウスから血清IgAの高いマウスを選択的に交配して確立された血清IgA高値を呈するマウスであるが、自然経過では早期に腎障害を呈することはない。一方で、我々が樹立したgddYマウスはHIGAマウスよりも血清IgA値が低いがより腎障害を呈する。両マウスのIgAでは糖鎖修飾など質的な差が存在することが示唆される。よって、両マウスの遺伝子表現型の違いを解析することにより、糖鎖修飾に密接に関わる遺伝子領域を同定できる可能性があると考えられる。これまでマイクロサテライトマーカーを用いてgddYとHIGAマウスの遺伝子差異を確認したところ、各染色体で約1-4箇所の違いを認めている。また、gddYマウスとHIGAマウスをかけ合わせF2でgddYB・HIGAマウスのヘテロを作成し、マイクロサテライトマーカーにてgddY, HIGAとの比較検討も進めている。同時に、網羅的に全ての遺伝子をマイクロサテライトマーカーのみで調べることは困難であるため、次世代シーケンスによる両マウスの全ゲノム解析を行う方針とした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

マイクロサテライトマーカーでの解析をもとに責任領域の洗い出しと絞り込みを進めている。次世代シーケンスを行ったことで全ゲノム解析が可能となり、マイクロサテライドマーカーの結果をもとに解析を進める予定である。

今後の研究の推進方策

HIGA・gddYマウスとBALB/cとの比較、およびHIGAとgddYマウスの比較を各遺伝子で行う。エクセルにて何十万行という膨大な量であるため、まずはAIMおよびIgA周辺領域の解析を進めることとする。

次年度使用額が生じた理由

次世代シーケンスを外注で依頼し、この額が予定よりも下がったため予算の余りが生じた。

次年度使用額の使用計画

HIGAマウスおよびgddYマウスのF2個体の解析をマイクロサテライトマーカーで行い、次世代シーケンスの解析を行う際の絞り込み材料とする予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The kinetics of glomerular deposition of nephritogenic IgA2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaji K, Suzuki Y, Suzuki H, Satake K, Horikoshi S, Novak J, Tomino Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 19;9(11) ページ: e113005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0113005.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum under-O-glycosylated IgA1 level is not correlated with glomerular IgA deposition based upon heterogeneity in the composition of immune complexes in IgA nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Satake K, Shimizu Y, Sasaki Y, Yanagawa H, Suzuki H, Suzuki Y, Horikoshi S, Honda S, Shibuya K, Shibuya A, Tomino Y.
    • 雑誌名

      BMC Nephrol.

      巻: 13 ページ: 15:89

    • DOI

      10.1186/1471-2369-15-89

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uncoupling of glomerular IgA deposition and disease progression in alymphoplasia mice with IgA nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Aizawa M, Suzuki Y, Suzuki H, Pang H, Kihara M, Nakata J, Yamaji K, Horikoshi S, Tomino Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 17;9(4) ページ: e95365

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095365

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A multicenter randomized controlled trial of tonsillectomy combined with steroid pulse therapy in patients with immunoglobulin A nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamura T, Yokoo T, Okonogi H, Ishii T, Horikoshi S, Suzuki Y, Shibata T, Yasuda T, Shirai S, Imasawa T, Kanozawa K, Wada A, Yamaji I, Soma J, Fujimoto S, Matsuo S, Tomino Y et al.
    • 雑誌名

      Nephrol Dial Transplant.

      巻: 29(8) ページ: 1546-53

    • DOI

      10.1093/ndt/gfu020

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in nephritogenic serum galactose-deficient IgA1 in IgA nephropathy following tonsillectomy and steroid therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakata J, Suzuki Y, Suzuki H, Sato D, Kano T, Yanagawa H, Matsuzaki K, Horikoshi S, Novak J, Tomino Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 21;9(2) ページ: e89707

    • DOI

      10.1371/journal.pone

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum levels of galactose-deficient immunoglobulin (Ig) A1 and related immune complex are associated with disease activity of IgA nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Matsuzaki K, Suzuki H, Okazaki K, Yanagawa H, Ieiri N, Sato M, Sato T, Taguma Y, Matsuoka J, Horikoshi S, Novak J, Hotta O, Tomino Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 18(5) ページ: :770-7

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0921-6.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] IgA腎症におけるTWEAK/Fn14系の関与.2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋平、清水芳男、鈴木祐介、堀越哲、富野康日己.
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [学会発表] Non-IgAメサンギウム増殖性糸球体腎炎の臨床・病理学的検討.2014

    • 著者名/発表者名
      久田温子、本田大介、島本真実子、長町誠嗣、井下博之、真野訓、大澤勲、堀越哲、富野康日己.
    • 学会等名
      第57回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
  • [図書] 腎臓病・高血圧と薬剤2014

    • 著者名/発表者名
      富野康日己編(分担執筆)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      中外医学社

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi