本研究では我々が樹立したヒトBBB由来脳微小血管内皮細胞株(TY10株)およびペリサイト株(HBPCT株)を用い,ヒトBBBにおけるAβ除去機構に関する両細胞の役割について検討した.結果,P-gpやABCG2はHBPCTよりもTY10に多く発現しており,LRP1はTY10よりもHBPCTに多く発現していた.さらにHBPCTにLRP1の阻害蛋白であるRAPをあらかじめ作用させると,RAPのない群に比し有意にAβの取り込みが低下した.以上より,ヒトBBBにおいては脳微小血管内皮細胞ではABC transporterを介して,またペリサイトではLRP1によりAβ除去が行われている可能性が示された.
|