これまでの解析からPGC-1α新規アイソフォーム(PGC-1αb/c)は運動時のエネルギー代謝制御に重要な機能を果たすと考えられ、PGC-1α新規アイソフォーム特異的欠損マウスを作製したところ、運動時の熱産生やエネルギー消費の低下と肥満を呈すことが明らかとなった。さらに本マウスを用いて運動時のエネルギー代謝制御に関する解析を進めていく中で、運動による骨格筋でのPGC-1α新規アイソフォームの発現誘導にはアドレナリンシグナルが重要な機能を果たすこと、また、肥満モデルマウスでは、運動時に骨格筋で増強されるアドレナリンシグナルの低下を認め、その結果、PGC-1αb/cの運動による発現誘導が減弱することを見出した。これらの結果はPGC-1α新規アイソフォームが運動によるエネルギー代謝制御に重要な役割を担うとともに、肥満では骨格筋に、いわば「アドレナリン抵抗性」というべき病態が生じ、それによりPGC-1αb/cの誘導不全を介して、エネルギー消費の減弱が生じていると考えられた。 さらに運動時のエネルギー代謝制御における骨格筋のβ2アドレナリンシグナルの重要性を明らかとするため、骨格筋特異的β2アドレナリン受容体欠損マウスを作製した。本マウスは運動負荷を与えた際の骨格筋における代謝関連遺伝子の発現誘導が減弱し、運動中のエネルギー消費や熱産生が減弱している可能性が考えられた。
|