• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

PPARgamma1特異的プロモータのみの欠失による小人症マウス発症因子探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461367
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

井上 郁夫  埼玉医科大学, 医学部, 教授 (60232526)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードPPARγ1 / PPARγ2 / プロモータ / スプライシングバリアント / 脂肪細胞分化誘導 / ノックアウト(KO)ホモマウス
研究成果の概要

我々は、PPARγ1と異なるプロモータであるエクソンCから転写される、新規スプライシングバリアントを発見し、コンストラクトを構築してきた(Fig.1A)(Takahashi S, Inoue I, et al. J Atheroscler Thromb 17:73-83, 2010)。この新規SVが、PPARγ2と同様脂肪細胞分化誘導に関わり(Y Takenaka, I Inoue: PLoS One 8:e65583,2013)、特異的ノックアウト(KO)ホモマウスが胎生致死で(Fig.1C)、一方、エクソンA1特異的KOホモマウスは、受精18.5日まで正常に成長していた(Fig.2)。

自由記述の分野

脂質代謝

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi