• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

骨格筋グルココルチコイドレセプターを介した転写制御機構に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関東京大学

研究代表者

清水 宣明  東京大学, 医科学研究所, 特任講師 (30396890)

連携研究者 田中 廣壽  東京大学, 医科学研究所, 教授 (00171794)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメカノバイオロジー / 核内受容体 / ミオパチー / アトロジーン / FGF21 / 肥満 / 脂質代謝 / ステロイド
研究成果の概要

骨格筋タンパク質の分解を抑制したモデルとして、骨格筋特異的にグルココルチコイドレセプター(GR)を欠損させたGRmKOマウスを作出した。このマウスの解析から、エネルギー代謝異常などによる骨格筋量調節異常の発症機序とグルココルチコイド-骨格筋GR軸の関わりを明らかにした。さらに、骨格筋GRを介したタンパク質異化の結果生じるアミノ酸、とくにアラニンが、肝臓、脂肪組織における遺伝子発現調節を制御し、システミックなエネルギーフローの調節において重要な役割を果たしていることを発見した。

自由記述の分野

内分泌学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi