研究課題
血小板減少マウスに実験的関節炎を惹起すると、通常マウスよりも関節炎の程度が有意に低いことが報告されていた。私達は、炎症時に、関節の滑膜細胞に発現するポドプラニンと血小板のCLEC-2が結合することで、炎症が増悪するのではないかと仮説を立てた。CLEC-2は血小板・巨核球にかなり特異的に発現しているが、マウスでは樹状細胞や好中球など白血球にも少量発現する。昨年度までに私達は、血小板・巨核球特異的にCLEC-2を欠損したマウスにKBx/Nマウスの血清を注射して関節炎を惹起すると、関節炎の程度が有意に減弱することを見出した。今年度は全ての血球からCLEC-2を欠損したマウスを作製し、実験的関節炎を惹起したところ、野生型マウスに比較して初期の関節炎の程度が有意に増悪した。これまで得られた実験結果も合わせ、血小板のCLEC-2は滑膜細胞のポドプラニンとの結合して、IL-8, IL-6といった炎症性サイトカインの産生を促進することにより関節炎を増悪するが、白血球のCLEC-2は炎症に抑制的に働くことが示唆された。なお、リウマチ関節炎の際に骨破壊を促進するRANKLの発現は、CLEC-2による滑膜細胞の刺激で増加しなかった。最近、ポドプラニンは effector T cells に発現し、機能を抑制する働きを持つと報告された。私達は樹状細胞等のCLEC-2はT細胞のポドプラニンと結合してT細胞の機能に抑制的に作用するという仮説を立てた。今後はこの仮説を検証したい。
すべて 2017 2016 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)
Blood
巻: 129 ページ: 1896-1898
10.1182/blood-2017-02-764670
J Thromb Haemost.
巻: 15 ページ: 1-11
10.1111/jth.13672
J Thromb Haemost
巻: 15 ページ: 513-525
10.1111/jth.13604
巻: 15 ページ: 219-229
10.1111/jth.13590
Thromb J.
巻: 14(Suppl 1) ページ: 27
10.1186/s12959-016-0099-8
http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical/clin0lab/