研究課題
SATB1の造血幹細胞における機能を解析するため、SATB1コンディショナルノックアウトマウスの解析を行った。その結果、SATB1の欠失は造血幹細胞の数を減少させること、そして、SATB1の造血幹細胞における欠失は、骨髄再構築能を低下させることが分かった。我々の過去の研究から、SATB1は造血幹細胞からのリンパ球初期分化を促進することが分かっている。造血幹細胞におけるSATB1発現の意義を解析するため、SATB1レポーターマウスを用いた解析を行った。その結果、造血幹細胞ではSATB1を発現している分画と発現していない分画の二つがあり、両者ともに高い造血幹細胞活性を持っているものの、SATB1陽性造血幹細胞分画で、高いリンパ球分化能があることが明らかになった。造血幹細胞におけるSATB1の発現は、造血幹細胞のリンパ球系分化へのシフトを反映していると考えられる。また、SATB1陽性および陰性造血幹細胞の移植マウスにおける挙動の解析によって、造血幹細胞におけるSATB1の発現は、変動している可能性が示唆された。SATB1の下流分子であるMS4A3のヒト白血病細胞における発現について解析を行った。MS4A3の発現はSATB1に抑制的に制御されており、SATB1の発現が消失する骨髄系前駆細胞で上昇することが分かっている。急性骨髄性白血病では、MS4A3の発現が上昇している場合があり、将来治療標的としてMS4A3発現を使用できる可能性がある。
すべて 2016
すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)