研究課題/領域番号 |
26461423
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
大畑 雅典 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (50263976)
|
研究分担者 |
村上 雅尚 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (80571017)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 癌 / 造血器腫瘍 / ウイルス / 感染症 / 微生物 |
研究実績の概要 |
多くの造血器腫瘍の発症に微生物感染・炎症が関与していることが判明しつつある。しかし、感染と腫瘍化メカニズム、あるいはそれに基づいた治療戦略や予防については未解決な点が多い。Epstein-Barr(EB)ウイルス感染造血器腫瘍の研究成果について、その概要を記す。 EBウイルス関連膿胸関連リンパ腫について:膿胸関連リンパ腫は肺結核に関連する慢性炎症を基盤に発生するリンパ腫で、その発症例は本邦からの報告が大多数を占める。全例にEBウイルス感染が関与することから、「EBウイルス感染-慢性炎症-腫瘍化」の優れた研究材料となると考えられる。 これまで膿胸関連リンパ腫は肺結核治療としての人工気胸施工後の慢性膿胸から発生するリンパ腫と考えられていたが、我々は外傷後の膿胸においても、それが慢性化した場合、EBウイルス陽性のリンパ腫が発症することを実臨床例で突き止めた。この「外傷後EBウイルス陽性膿胸B細胞性胸関連リンパ腫」においても、通常のB細胞性リンパ腫とは異なった細胞表面マーカーの発現パターンがみられることが判明した。例えば、B細胞マーカーであるCD20の発現がが認められず、方やT細胞性マーカーであるCD3が発現される症例も確認できた。 また、膿胸関連リンパ腫特異的に発現変化する遺伝子群を同定することができた。膿胸関連リンパ腫細胞よりRNAを抽出し、cDNAに変換後、PCRアレイシステムで解析した。サイトカイン・ケモカインに関係する遺伝子やNotchシグナル系に関連する遺伝子が膿胸関連リンパ腫特異的遺伝子として上げられた。今後詳細に検討する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
EBウイルス関連造血器腫瘍として膿胸関連リンパ腫をとりあげ、本疾患の病態を説明しうる特異的遺伝子発現を示すことができた。 外傷後の慢性膿胸もEBウイルス陽性リンパ腫の発生母地になり得ることを初めて突き止めた。 以上を総合し、研究が計画通りに進展していると判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
膿胸関連リンパ腫特異的発現と考えられる遺伝子について、mRNAレベルで確認し、さらに蛋白発現解析を行う。 また、異なった複数の微生物感染がリンパ腫の発症にどのように関係するのかを調べる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
試薬を中心に物品費の支出を最低必要限に抑えて予算を執行したため、若干の繰越金が発生した。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度は遺伝子検出関連試薬、蛋白発現解析用試薬、プラスティック器具などの物品費、成果発表のための国内旅費、および学術誌掲のための費用を予算に計上する。また研究の続行に必要性が生じた場合の備品購入に充てる。
|