研究実績の概要 |
本研究は、日本骨髄バンク (JMDP) を介して非血縁者間骨髄移植を施行したドナーと患者のHLAアリル型やHLAハプロタイプと移植成績の関連を解析し、移植片対宿主病(GVHD)などのリスクとなるHLA領域内の責任部位を同定することを目的とし、研究期間内に以下のことを明らかにした。 (1) JMDPを介して移植が行われ、ゲノムワイド関連解析を施行した患者とドナー1500ペアのSNPデータを用い、日本人で頻度の高いハプロタイプのホモ接合体で得られたコンセンサス配列を基に、日本人に主要なHLAハプロタイプの共通領域を決定した。 (2) HLAアリル型及びHLAハプロタイプそのものが移植後の急性GVHDや予後に与える影響については、JMDPを介して移植が行われた患者とドナー6967ペアのHLAアリルのリタイピングデータと臨床データを用いて解析した。患者とドナーのHLA-A*33:03, -C*14:03, -B*44:03, -DRB1*13:02, -DQB1*06:04は有意に急性GVHD 2-4度のリスクが低いこと関連し、一方、患者とドナーのHLA-B*51:01と患者のHLA-C*14:02は有意に急性GVHD 3-4度のリスクが高いことと関連することを示した。更に、患者のHLA-C*14:02が不適合となっていることとが重症急性GVHDの最も高いリスク因子となっていることを明らかにした。日本人に特徴的なハプロタイプであるHLA-C*14:02-B*51:01を患者が有し、HLA-C*15:02-B*51:01をドナーが有してHLA-Cの不適合になっている場合、NK細胞受容体リガンドのGVH方向不適合となり、重症急性GVHDのリスクが非常に高いことが判明した。本研究で得られた成果は、非血縁者間骨髄移植におけるドナー選択の重要な情報になると考えられた。
|