• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

疾患モデルマウスを用いた自己免疫疾患の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461464
研究機関徳島大学

研究代表者

西嶋 仁  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 助教 (60425410)

研究分担者 松本 満  徳島大学, 疾患酵素学研究センター, 教授 (60221595)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードAire / 遺伝子改変マウス / 負の選択
研究実績の概要

AIRE/OVAノックインマウス(AIRE/OVA-KI):AIRE発現胸腺髄質上皮細胞(AIRE+ mTE)がモデル自己抗原、ovalbumin(OVA)を発現する遺伝子改変マウスの樹立(西嶋・松本が担当)と解析

胸腺上皮細胞に、インスリンプロモーターを用いてモデル自己抗原OVAを発現させたトランスジェニックマウス(RIP-OVA Tg)では、mTECの中の、どの細胞がOVAを発現しているかは不明である。すなわち、RIP-OVA Tgでは、AIREを発現するmTEC(AIRE陽性mTEC)、あるいはAIREを発現していないmTEC(AIRE陰性mTEC)、のいずれのmTECがOVAを発現し、OVA特異的T細胞の負の選択にはたらいているかは不明である。そのため、負の選択におけるAIRE+ mTECの役割を直接評価することが出来ない。この問題を解決するために、AIRE+ mTECのみがOVAを発現することを企図して、AIRE遺伝子座にOVAを挿入したAIRE/OVAノックインマウス(AIRE/OVA-KI)を新たに樹立した。このAIRE/OVA-KIをOVA特異的TCRトランスジェニックマウス(OVA-TCR Tg)と交配すると、期待通り、OVA特異的T細胞の負の選択(clonal deletion)が観察された。一方、負の選択のみならず、AIRE+ mTECの発現する自己抗原(OVA)との反応によって、OVA特異的T細胞がFoxp3陽性の制御性T細胞(Treg)に分化するか否か、また、AIRE欠損によって、OVA特異的Tregへの分化が障害されるか否かを解析し、AIREによる中枢性トレランスの成立に、負の選択のみならず、Tregの産生も関与している可能性を検討した。その結果、RIP-OVA Tgでは負の選択に加えてOVA抗原特異的なTregの産生が認められたが、AIRE/OVA-KIではもっぱら負の選択が観察され、OVA抗原特異的なTregの産生はほとんど観察されなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

目的とする遺伝子改変マウスの樹立に成功し、実験系も確立出来てきているので、おおむね順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

今年度の結果から、AIRE+ mTECによる自己抗原の提示が、「負の選択」と「Tregの産生」という2つの異なる細胞運命決定の振り分けに、どのように作用するかを明らかにし、「自己反応性」を「免疫制御」へと変換するための基盤を作ることが出来た。今後は、OVA抗原の発現細胞の種類の違いが「負の選択」と「Tregの産生」への運命決定を行っているかどうかを詳細に解析して行く。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] NIK in thymic stroma establishes central tolerance by orchestrating cross-talk with not only thymocytes but also dendritic cells2014

    • 著者名/発表者名
      Mouri, Y., Nishijima, H., Kawano, H., Hirota, F., Sakaguchi, N., Morimoto, J., Matsumoto, M.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 193 ページ: 4356-4367

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1400389

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Unexpected disturbance of the development of medullary thymic epithelial cells at immature stages by the long-term ablation of mature Aire-expressing cells2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano, H., Morimoto, J., Mouri, Y., Nishijima, H., Nishioka, Y., Matsumoto, M.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [学会発表] Approaches to identify Aire-regulated non-tissue-restricted antigen genes by the ectopic expression of Aire in thymic cortex2014

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, H., Morimoto, J., Mouri, Y., Kawano, H., Ikuta, K., Matsumoto, M.
    • 学会等名
      第43回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [学会発表] Ectopic Aire expression in thymic cortex reveals inherent properties of Aire as a medullary stromal factor2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, M., Nishijima, H.
    • 学会等名
      European Society for Immunodeficiencies 2014
    • 発表場所
      Prague Congress Centre (Czech Republic)
    • 年月日
      2014-10-29 – 2014-11-01
  • [学会発表] 胸腺皮質上皮細胞への異所性発現による Aire の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      西嶋 仁、生田宏一、松本 満
    • 学会等名
      第24回 Kyoto T Cell Conference
    • 発表場所
      京都平安ホテル(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-05-16 – 2014-05-17
  • [学会発表] Ectopic Aire expression in thymic cortex reveals inherent properties of Aire as a stromal factor for medullary thymic microenvironment2014

    • 著者名/発表者名
      Nishijima, H., Morimoto, J., Kawano, H., Mouri, Y., Ikuta, K., Matsumoto, M.
    • 学会等名
      ThymOz 7
    • 発表場所
      Heron Island (Australia)
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-07

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi