• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

全身性エリテマトーデスに合併するループス腎炎の疾患標的分子と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461467
研究機関長崎大学

研究代表者

一瀬 邦弘  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 講師 (60437895)

研究分担者 中村 英樹  長崎大学, 病院(医学系), 講師 (10437832)
岩本 直樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (80437897)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードループス腎炎 / ポドサイト / 全身性エリテマトーデス
研究実績の概要

<背景>ループス腎炎のポドサイトは物理的バリアとしての機能は解明されつつあるが、免疫学的機序を介した機能変化とそれによる腎臓への影響についてこれまで詳細に検討されていない。本研究ではポドサイトをターゲットとしたループス腎炎の治療応用の確立のため、免疫学的機序を介したポドサイトの機能的役割を明らかにする。
<方法>SLEのモデルマウスであるMRL/lprを用いた機能解析を行った。蛋白尿が顕在化する8-12週齢雌のマウスの腎臓から、Akileshらの方法を用いて腎臓を取り出し、さらにコラゲナーゼ処理をした糸球体から細胞を分離する。ポドサイトのマーカーである、podocalyxinでラベリングしてcell sorterを用いて、各々のprimaryポドサイトを分離した(Proc Natl Acad Sci U S A. 2008 22;105(3):967-72)。またヒトのポドサイトのcell lineを用いて、ループス腎炎患者および健常人のIgGとともにインキュベートし、microarrayにて下流のシグナル変化の解明を行った。
<結果>MRL/lprマウスおよびB6マウスの腎臓から抗nephrin抗体を用いてprimaryポドサイトをcell sorterにて分離することが可能となった。今後、分離したポドサイトはmicroarrayなどの方法でシグナル伝達の解明を行う。ヒトのポドサイトでは「Hs_IL-6_signaling_pathway_WP364_44627」「Hs_Folate_Metabolism_WP176_35277」「Hs_Leptin_signaling_pathway_WP2034_44631」が有意に亢進していた。
<結論>ループス腎炎におけるポドサイトには免疫学的機構を介した機能変化を来すことが明らかとなり、治療ターゲットとなり得ることが示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 【全身性エリテマトーデス:病態解明の進歩】 神経精神SLE2017

    • 著者名/発表者名
      一瀬邦弘
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 25 ページ: 133-138

  • [雑誌論文] SLEの中枢神経病変2017

    • 著者名/発表者名
      一瀬邦弘
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 57 ページ: 1-11

  • [雑誌論文] IgG4-Related Disease With an Aortoduodenal Fistula After Abdominal Aortic Aneurysm Repair.2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose K, Araki S, Takatani A, Tanaka T, Kawakami A.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: 68 ページ: 2256

    • DOI

      10.1002/art.39777.

    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of Soluble α-Klotho in Neuropsychiatric Systemic Lupus Erythematosus2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose K, Ushigusa T, Kawakami A
    • 学会等名
      The 60th Annual General Assembly and Scientific Meeting of the Japan Collage of Rheumatology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-21 – 2016-04-24
    • 国際学会
  • [学会発表] Anti-Suprabasin Antibody: Identification of a Novel Antibody for neuropsychiatric systemic lupus erythematosus2016

    • 著者名/発表者名
      Ichinose K, Ohyama K, Kawakami A
    • 学会等名
      The 60th Annual General Assembly and Scientific Meeting of the Japan Collage of Rheumatology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-04-21 – 2016-04-24
    • 国際学会
  • [図書] 全身性エリテマトーデス 診断と治療のABC 1182016

    • 著者名/発表者名
      一瀬邦弘、川上純
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      最新医学社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi