• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

喘息とCOPDのオーバーラップ症候群:分子生化学的アプローチによる病態生理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461489
研究機関山口大学

研究代表者

松永 和人  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20347602)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード気流制限 / 気道可逆性 / 気道炎症 / リモデリング / サイトカイン / ケモカイン / 成長因子 / ガス分子
研究実績の概要

喘息とCOPDのオーバーラップ症候群は診断が困難であり、増悪頻度が高く気流閉塞の進行が速く予後不良であるが、その病態生理は十分に解明されていない。本研究は、分子生化学的アプローチにより、オーバーラップ症候群の細胞および分子レベルでの炎症プロファイルを明らかにし、疾患特異性の高い炎症分子を同定することで分子機序に基づいた疾患のエンドタイプの解明を試みることを目的とした。
平成26年度はステロイド未治療の喘息、COPD、オーバーラップ症候群を対象に横断的に症状、呼吸機能、QOL、中枢・末梢気道由来の呼気NO濃度を測定し、血液、呼気凝縮液を採取し、血清および呼気凝縮液中の炎症性分子の網羅的測定を開始した。
平成27年度より、吸入ステロイド薬の追加投与の前後で分子発現と症状、呼吸機能、QOLの変化を前向きに評価し、ステロイド反応性(感受性・抵抗性)と関連する分子を探索している。また、喘息を対象とした観察研究において、重度増悪の存在とステロイド治療に関わらず持続する呼気NO濃度の上昇が急速な気流制限の進行と関連することを見出し、JACI in pract誌およびAllergol int誌に報告した。当該研究でもオーバーラップ症候群の炎症プロファイルや増悪と気流閉塞進展との関連を検討する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成26年度は、60歳以上でステロイド未治療の喘息、COPD、オーバーラップ症候群を50症例登録し、全例でベースラインにおける症状、呼吸機能、QOLの評価および呼気NO濃度測定、呼気凝縮液の回収を終えた。また、平成27年度はステロイド介入後の検体採取について登録症例で進めて、呼気凝縮液中の分子解析を開始している。研究はおおむね順調に進捗していると考える。これまでの解析で、中枢および末梢気道由来の呼気NO濃度とステロイド反応性の関連性を見出している。

今後の研究の推進方策

今後の研究計画として、経時的な呼吸機能や血液・呼気中の炎症分子の測定データと経年的な気流閉塞の進行や増悪についての関連性を検討し、炎症分子発現と疾患の長期予後との関連について前向きに解析する。オーバーラップ症候群の補助診断や管理の指標に有用なバイオマーカーの同定を目指す。

次年度使用額が生じた理由

所属研究機関の変更に伴い消耗物品の購入や研究成果発表が予定通りに遂行できなかったため次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

現在の研究機関において当該研究の遂行は可能である。データ解析を継続するとともに、学会発表と論文を通じて研究成果を発信する。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Stratifying the risk of COPD exacerbation using the modified Medical Reseach Council scale: A multicenter cross-sectional CAP study.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga K, Hayata A, Akamatsu K, Hirano T, Tamada T, Kamei T, Tsuda T, Nakamura H, Takahashi T, Hozawa S, Mori Y, Sakamoto Y, Kimura K, Katsumata U, Miura M, Ichinose M
    • 雑誌名

      Respir Investig

      巻: 53 ページ: 82-85

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2014.10.006.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progression of lrreversible Airflow Limitation in Asthma:Correlation with Severe Exacerbations.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga K, Hirano T, Oka A, Tanaka A, Kanai K, Kikuchi T, Hayata A, Akamatsu H, Akamatsu K, Koh Y, Nakanishi M, Minakata Y, Yamamoto N
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol Pract

      巻: 3 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1016/j.jaip.2015.05.005.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response to Systemic Corticosteroids on Persistently High Exhaled Nitric Oxide in Severe Asthma.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Ito K, Edakuni N, Matsunaga K
    • 雑誌名

      J Allergy Ther

      巻: 6 ページ: -

    • DOI

      10.4172/2155-6121.1000219

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cigarette smoke augments MUC5AC production via the TLR3-EGFR pathway in airway epithelial cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanai K, Koarai A, Shishikura Y, Sugiura H, Ichikawa T, Kikuchi T, Akamatsu K, Hirano T, Nakanishi M, Matsunaga K, Minakata Y, Ichinose M
    • 雑誌名

      Respir Investig

      巻: 53 ページ: 137-148

    • DOI

      10.1016/j.resinv.2015.01.007.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of pharmacologic treatment based on airflow limitation and breathlessness on daily physical activity in patients with chronic obstructive pulmonary disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Minakata Y, Morishita Y, Ichikawa T, Akamatsu K, Hirano T, Nakanishi M, Matsunaga K, Ichinose M
    • 雑誌名

      Int J Chron Obstruct Pulmon Dis

      巻: 10 ページ: 1275-1282

    • DOI

      10.2147/COPD.S84134.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Biomarker-based detection of asthma-COPD overlap syndrome in COPD populations.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamada T, Sugiura H, Takahashi, T, Matsunaga K, Kimura K, Katsumata U, Takekoshi D, Kikuchi T, Ohta K, Ichinose M
    • 雑誌名

      International Journal of COPD

      巻: 10 ページ: 2169-2176

    • DOI

      10.2147/COPD.S88274.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] チオトロピウム(喘息に対する適応拡大)2015

    • 著者名/発表者名
      早田敦志, 松永和人
    • 雑誌名

      分子呼吸器病

      巻: 19 ページ: 83-85

  • [雑誌論文] 呼気中一酸化窒素、一酸化炭素の有用性と課題2015

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 松永和人
    • 雑誌名

      アレルギー・免疫

      巻: 22 ページ: 30-39

  • [雑誌論文] 喘息の疫学:特に高齢者喘息における現状と問題点2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 雑誌名

      PROGRESS IN MEDICINE

      巻: 35 ページ: 1533-1539

  • [雑誌論文] 呼吸機能検査2015

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 松永和人
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 35 ページ: 27-30

  • [雑誌論文] 難治性喘息におけるTNF-LIGHTの意義2015

    • 著者名/発表者名
      平野綱彦, 松永和人
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 35 ページ: 42-43

  • [学会発表] COPD:個別化治療の重要性2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会中国・四国地方会
    • 発表場所
      くにびきメッセ(島根県松江市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 呼気NO/EBC2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 学会等名
      日本アレルギー学会 第2回総合アレルギー講習会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] COPDにおける気道炎症評価の意義2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 学会等名
      第75回日本呼吸器学会・日本結核病学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 九州支部 秋季学術講演会
    • 発表場所
      ホテルグランデはがくれ(佐賀県佐賀市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical Application of Exhaled NO Measurements in COPD.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga K
    • 学会等名
      The 25th Congress of Interasma Japan/North Asia
    • 発表場所
      ホテルニューグランド(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高齢進行期胸部悪性腫瘍患者においてGFR値を予測する新たな推算式の検討2015

    • 著者名/発表者名
      菊池崇史, 赤松弘朗, 盛啓太, 金井一修, 赤松啓一郎, 洪泰浩, 中西正典, 松永和人, 上田弘樹, 山本信之
    • 学会等名
      第13回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-16
  • [学会発表] 喘息治療の進歩と今後の課題2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 学会等名
      第115回日本結核病学会近畿地方会 第85回日本呼吸器学会近畿地方会
    • 発表場所
      奈良県文化会館(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 招待講演
  • [学会発表] VBNとEBUS-GSによって診断し得たクリプトコッカス症の二例2015

    • 著者名/発表者名
      岡亜早子, 田中彩加, 金井一修, 菊池崇史, 早田敦志, 赤松弘朗, 市川朋宏, 赤松啓一郎, 洪泰浩, 中西正典, 松永和人, 平野綱彦, 中村靖司, 山本信之
    • 学会等名
      第38回日本呼吸器内視鏡学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-06-12
  • [学会発表] PERSISTENTLY HIGH EXHALED NITRIC OXIDE AND LUNG FUNCTION DECLINE IN PATIENTS WITH CONTROLLED ASTHMA AT BASELINE.2015

    • 著者名/発表者名
      Matusnaga K
    • 学会等名
      The 64th Meeting of Japanese Society of Allergology
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-05-28
  • [学会発表] Statifying the risk of COPD exacerbation using the modified Medical Research Council scale: a multicenter cross-sectional CAP study.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga K, Oka A, Hayata A, Akamtsu K, Hirano T, Ichinose M
    • 学会等名
      2015 ATS International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Inhaled Short-Acting Bate-2 Agonist (Procaterol) on Physical Activity of Patients with Chronic Obstructive Pulmonary disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Matsunaga K, Ogawa H, Minakata Y, Akamatsu K, Nakanishi M, Ichikawa T, Ichinose M
    • 学会等名
      2015 ATS International Conference
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2015-05-18
    • 国際学会
  • [学会発表] Establishment of multiplexed ultra-sensitive detection of epidermal growth factor receptor mutations using picodroplet digital PCR.2015

    • 著者名/発表者名
      Akamatsu H, Koh Y, Watanabe M, Kikuchi T, Nakanishi M, Matsunaga K, Yamamoto N
    • 学会等名
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2015
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 呼気NO測定2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 学会等名
      第55回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-04-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 当院気管支鏡検査における迅速細胞診(Rapid on-site evaluation ; ROSE)の検討2015

    • 著者名/発表者名
      金井一修, 赤松弘朗, 松本安子, 田中彩加, 菊池崇史, 洪泰浩, 中西正典, 松永和人, 平野綱彦, 山本信之
    • 学会等名
      第112回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都府左京区)
    • 年月日
      2015-04-11
  • [図書] 新しい検査:呼気一酸化窒素測定、呼吸器疾患診療の最先端2015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 総ページ数
      502(175~178)
    • 出版者
      先端医療技術研究所
  • [図書] 薬物によるコントロール・段階的薬剤投与プラン 喘息予防・管理ガイドライン20152015

    • 著者名/発表者名
      松永和人
    • 総ページ数
      317(137~149)
    • 出版者
      協和企画

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi