• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

母乳栄養による肥満発症抑制機序:脂肪細胞と腸管内分泌細胞への複合作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461524
研究機関浜松医科大学

研究代表者

藤澤 泰子  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (40402284)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード脂肪細胞 / 長鎖不飽和脂肪酸 / リポジェニック酵素 / 相乗効果
研究実績の概要

準備実験として、母乳より抽出した脂質添加による3T3-L1脂肪細胞の網羅的遺伝子発現解析を行い、リポジェニック酵素であるSCD1の発現が抑制されることを見出した。さらに詳細な検討を試みたが母乳より抽出した脂質は個体差があること、また保存における脂質の変性が大きく再現性を得にくいことから、方法の見直しを行った。母乳中の主要な長鎖不飽和脂肪酸(PUFA)であるリノール酸(LA)とリノレン酸(ANA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、アラキドン酸(AA)に着目した実験を行った。前年度では、これらの単独効果と、2種類のPUFA(LAまたはANAと、DHAまたはAAとの組み合わせ)の複合効果を検討した。前駆脂肪細胞3T3-L1の分化誘導時(day0)から成熟脂肪細胞段階(Day7)までのPUFA添加による、SCD1の有意な抑制を確認した。今年度は2種類のPUFAによる複合効果を確認した。まず、成熟脂肪細胞にLA単独(100μM)と LA 90μM+AA 10μMを添加して48時間後のSCD1 などのリポジェニック遺伝子発現を調べたところ、LA単独処理では遺伝子発現変化はなかったが、LA+AA処理にて、とくにSCD1の有意な発現抑制が確認できた。AA10μMによる単独処理は、遺伝子発現の変化を引き起こさなかったことからLAとAAの同時添加は、SCD1発現抑制に対する相乗効果を示すことがわかった。さらにALA+AA、およびALA +DHA による抑制効果を確認した。PUFAのSCD1への効果はPPARγ を解することが報告されているため、siRNAによるノックダウン実験を行い、LAとALAのSCD1抑制効果が相殺されることを確認したPPARs阻害剤の投与による効果の確認を試みたがsiRNA と同等の結果は得られなかった。投与量、効果発現までの時間などの条件の検討が必要であり、現在進めている

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

1腸管細胞を用いた研究が、準備実験以降進められていない。その理由は、研究開始当初は、産後の妊婦より提供された母乳を使用した実験を行っていたが、再現性を得ることが困難であり、方法の変更を行ったため、研究の進捗がおくれたことである。また、PPARsを介したシグナル伝達経路の確認実験で、阻害剤による実験での条件検討に時間を要したことも理由の一つである。

今後の研究の推進方策

これまでの実験結果と、現在条件検討中の実験結果より、英語論文を作成して報告していく。また、腸管細胞における実験を進める(すでに準備実験は研究費申請の前の段階でおこなっている)。最終年度であるため、研究結果の報告にもっとも重点をおいて研究を推進させる。

次年度使用額が生じた理由

1当年度の研究内容が、並行して進めている、研究テーマと共有する実験手法を用いた部分があり、それらに関しては、すでに購入ずみの試薬を使用したため。
2進捗状況としては、やや遅れており、当年度に予定していた、網羅的遺伝子発現解析などを行うことができなかったため。

次年度使用額の使用計画

1条件設定中の実験を遂行する。さらに外注での網羅的遺伝子発現解析を計画しているため、こちらで使用する予定である。
2論文発表に関する費用として使用する。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Long-term clinical course in three patients with MAMLD1 mutations.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Y, Fukami M, Hasegawa T, Uematsu A, Muroya K, Ogata T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 63 ページ: 835-839

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ16-0143

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined steroidogenic characters of fetal adrenal and Leydig cells in childhood adrenocortical carcinoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Y, Sakaguchi K, Ono H, Yamaguchi R, Kato F, Kagami M, Fukami M, Ogata T.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol

      巻: 159 ページ: 86-93

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi