• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

発達期の脳におけるミクログリアの発生と分化の追跡

研究課題

研究課題/領域番号 26461556
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

佐久間 啓  公益財団法人東京都医学総合研究所, 脳発達・神経再生研究分野, プロジェクトリーダー (50425683)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードミクログリア / P2Y12受容体 / ADP / NF-κB / NLRP3インフラマソーム
研究実績の概要

プリン受容体P2Y12Rがミクログリアのサイトカイン産生に及ぼす影響を調べるため、マウス不死化ミクログリア細胞株MG6を用いて解析を行った。P2Y12Rの特異的阻害剤PSB0739およびsiRNAによりP2Y12Rの作用を阻害し、さらにCRISPR/Cas9システムを用いてP2Y12R欠損ミクログリア細胞株を作成して、LPSおよびATP刺激に対するサイトカイン産生能を評価した。P2Y12Rの阻害によりLPS刺激に対するMG6のIL-6産生は低下し、その機序としてNF-κBのリン酸化がP2Y12R阻害により減少することが原因であることがわかった。またLPS+ATP刺激に対するMG6のIL-1β産生も低下した。ミクログリアはエクトヌクレオチダーゼであるCD39により細胞外ATPをADP, AMPに変換するが、ADPの非加水分解型アナログであるATP-βSを加えるとLPS+ATPによるIL-1β産生は著しく増加し、この作用はP2Y12R阻害によりキャンセルされたことから、ADPがP2Y12Rを介してミクログリアによるIL-1β産生を促進することが明らかとなった。ADPがP2Y12Rに作用するとミトコンドリアの膜電位が変化し、最終的にNLRP3インフラマソームの構成分子であるcaspase-1が活性化してIL-1βの成熟を促していた。さらにこのADPの作用は細胞外カリウム濃度に依存し、特定のカリウムチャネル阻害剤により著しく減弱することから、P2Y12Rが何らかのカリウムチャネルとカップリングしていることが示唆された。以上より、ミクログリアにおいて細胞外ADPはP2Y12Rを介してNF-κBならびにNLRP3インフラマソームを活性化し、IL-6およびIL-1βの産生を増強することが証明された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件)

  • [雑誌論文] Cytokine-induced differentiation of hematopoietic cells into microglia-like cells in?vitro2018

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Ayuko、Sakuma Hiroshi、Hayashi Masaharu、Noto Daisuke、Miyake Sachiko、Okumura Akihisa、Shimizu Toshiaki
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Neuroimmunology

      巻: 8 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/cen3.12429

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of antiepileptic drugs on microglial properties2018

    • 著者名/発表者名
      Taiki Shima, Hiroshi Sakuma, Tomonori Suzuki, Kuniko Kohyama, Takako Matsuoka, Masaharu Hayashi, Akihisa Okumura, Toshiaki Shimizu
    • 雑誌名

      Epilepsy & Seizure

      巻: 10 ページ: 22, 32

    • DOI

      10.3805/eands.10.22

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MicroRNA-101a regulates microglial morphology and inflammation2017

    • 著者名/発表者名
      Saika Reiko、Sakuma Hiroshi、Noto Daisuke、Yamaguchi Shuhei、Yamamura Takashi、Miyake Sachiko
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12974-017-0884-8

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi