• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小型・正常大の血小板を有する先天性血小板減少症の原因遺伝子と分子病態に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461562
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関東北大学

研究代表者

笹原 洋二  東北大学, 医学系研究科, 准教授 (60372314)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子 / シグナル伝達 / 血液学 / トランスレーショナルリサーチ
研究成果の概要

小児期の血小板減少症には、特発性血小板減少性紫斑病(以下ITP)に加えて、遺伝子変異を原因とする先天性血小板減少症がある。本研究では、研究代表者のこれまでのWiskott-Aldrich症候群に関する研究成果を基盤として、小型および正常大の血小板を有する慢性かつ難治性ITPおよび家族歴を有する血小板減少症症例を解析対象とし、先天性血小板減少症の既知遺伝子の迅速な遺伝子診断系を確立した。また、エクソーム解析により、本邦3症例においてMECOM遺伝子異常による新規病型を発見し、世界に先駆けて論文報告を行った。更に全体を通して遺伝子診断結果を主治医へ報告し、臨床への迅速な還元を行った。

自由記述の分野

小児科学、小児血液・腫瘍学、原発性免疫不全症

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi