• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

小児急性骨髄性白血病の次世代シーケンサーとMLPA法を用いた予後因子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461599
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

大木 健太郎  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, その他部局等, 室長 (50400966)

研究分担者 林 泰秀  群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員 (30238133)
朴 明子  群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員 (50450375)
外松 学  群馬県衛生環境研究所, 研究企画係, 研究員 (70251113)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード遺伝子 / 次世代シークエンス解析 / 小児がん / 臨床 / 急性骨髄性白血病(AML) / MLPA解析
研究実績の概要

本研究の目的は、小児急性骨髄性白血病(AML)の発症や進展に関わる分子機構を解明し、治療の層別化や分子標的薬の創薬に結びつけることにより、予後の向上に結びつけることにある。
今年度我々は、小児AML23症例で、次世代シーケンサーによる全エクソン解析による網羅的ゲノム解析を行い、コヒーシン複合体(RAD21、SMC3)、BCORL1、ASXL2遺伝子に新規の変異を見出した。1症例で見られた変異数は5個とこれまで報告のある成人AML症例に比べて少なかった。得られた複数の新規遺伝子異常について、日本小児白血病リンパ腫グループ(JPLSG)のAML-05臨床試験に登録された370例で標的深読み塩基配列解析を行った。また、NUP98-NSD1融合遺伝子とその類似発現の症例、既知の融合遺伝子を認めない正常核型の症例の合わせて47症例において全トランスクリプトーム解析を行った。上記の解析で得られた遺伝子異常を有する症例の臨床的特徴について検討を行い、複数の治療の層別化の候補となる予後関連因子が見出されている。今後、本研究で集積した大量の遺伝子データおよびJPLSGと群馬県立小児医療センターの白血病データベースによる臨床データの解析により、白血病の病型と関連のあるゲノムパターンの異常、メチル化の特徴を抽出し、遺伝子・ゲノム、エピゲノムの異常に基づいた、病型診断、予後予測が構築できる可能性について詳細な検討を行い、本研究で新たに見出された遺伝子異常について、機能解析を行うことにより、それらの腫瘍化との関連性のさらなる検証を行い、標的遺伝子の同定を試みる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

小児急性骨髄性白血病(AML)の発症や進展に関わる分子機構を解明ために,これまで小児AML 23例に全エクソン解析、小児AML47例に全トランスクリプトーム解析、小児AML182例に標的深読み塩基配列決定解析とMLPA解析を行ってきた。
平成27年度は、次世代シーケンサーによる全エクソン解析と全トランスクリプトーム解析を行い、概ねに予定してされていた解析を行うことができた。また、得られた遺伝子異常について、JPLSGと群馬県立小児医療センターおよび関連施設の患者の詳細な臨床データベースを用いて、臨床的特徴について検討を行い、複数の治療層別化の候補となる遺伝子異常を見いだすことができており、概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

今後、全エクソン解析が終了した20例に加え、さらに中間リスク群で既知の融合遺伝子のない小児AML43例(全解析期間中で合計90例)について、次世代シーケンサーを用いた全トランスクリプトーム解析を行い、新規の予後因子や治療標的の候補となる遺伝子異常の検索を行う。また、平成27年度に計画していた網羅的メチル化解析をInfinium Methylation EPIC BeadChip arrayを使用して行い、エピジェネティックな転写抑制機構についても解明を試みていく。
本研究で集積した大量の遺伝子データおよびJPLSGと群馬県立小児医療センターの白血病データベースによる臨床データの解析により、白血病の病型と関連のあるゲノム異常、メチル化の特徴を抽出し、遺伝子・ゲノム、エピゲノムの異常に基づいた、病型診断、予後予測が構築できる可能性について詳細な検討を行い、新規予後予測因子の同定に基づくリスク別層別化も試みる。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度に計画していた小児AMLの網羅的メチル化解析について、当初予定していたMeDIP-on-CHIP法とAffymetrix社製HuamanPromotor 1.0 arrayに比べて多領域のメチル化サイトの検出が可能なInfinium Methylation EPIC BeadChip arrayを用いたメチル化の網羅的解析が可能となり、解析の準備を行っていたため、研究費530,875円を次年度に先送りした。これらを研究予定なので、平成28年度には、先送りした研究費を合わせて使用する予定である。Infinium Methylation EPIC BeadChip arrayのキットも購入する予定である。

次年度使用額の使用計画

平成28年度に計画していた新規分子診断法の開発とリスク別層別化の実用化と標的遺伝子の同定と遺伝子性状の解析、in vitroにおける造腫瘍性に関する検討と合わせて、平成27年度に計画していたメチル化の網羅的解析をInfinium Methylation EPIC BeadChip arrayを用いて行っていく。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Ph-like ALL-related novel fusion kinase ATF7IP–PDGFRB exhibits high sensitivity to tyrosine kinase inhibitors in murine cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ishibashi, Akinori Yaguchi, Kazuki Terada, Hitomi Ueno-Yokohata, Osamu Tomita, Kazutoshi Iijima, Kenichiro Kobayashi, Hajime Okita, Junya Fujimura, Kentaro Ohki, Toshiaki Shimizu, Nobutaka Kiyokawa.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology.

      巻: 44 ページ: 177-188

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2015.11.009.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小児急性骨髄性白血病における全エクソン解析による新規原因遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      柴 徳生
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 52 ページ: 2419-2425

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High expression of EVI1 and MEL1 is a compelling poor prognostic marker of pediatric AML.2015

    • 著者名/発表者名
      Jo A, Mitani S, Shiba N, Hayashi Y, Hara Y, Takahashi H, Tsukimoto I, Tawa A, Horibe K, Tomizawa D, Taga T, Adachi S, Yoshida T, Ichikawa H.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 29 ページ: 1076-1083

    • DOI

      10.1038/leu.2015.5.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CSF3R and CALR mutations in paediatric myeloid disorders and the association of CSF3R mutations with translocations, including t(8; 21).2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Ohki K, Park MJ, Shiba N, Hara Y, Sotomatsu M, Tomizawa D, Taga T, Kiyokawa N, Tawa A, Horibe K, Adachi S, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Br J Haematol

      巻: 170 ページ: 391-397

    • DOI

      10.1111/bjh.13439.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Adverse prognostic impact of KIT mutations in childhood CBF-AML: the results of the Japanese Pediatric Leukemia/Lymphoma Study Group AML-05 trial.2015

    • 著者名/発表者名
      Tokumasu M, Murata C, Shimada A, Ohki K, Hayashi Y, Saito AM, Fujimoto J, Horibe K, Nagao M, Itoh H, Kamikubo Y, Nakayama H, Kinoshita A, Tomizawa D, Taga T, Tawa A, Tanaka S, Heike T, Adachi S
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 29 ページ: 2438-2441

    • DOI

      10.1038/leu.2015.121.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High PRDM16 expression identifies a prognostic subgroup of pediatric acute myeloid leukaemia correlated to FLT3-ITD, KMT2A-PTD, and NUP98-NSD1: the results of the Japanese Paediatric Leukaemia/Lymphoma Study Group AML-05 trial.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Ohki K, Kobayashi T, Hara Y, Yamato G, Tanoshima R, Ichikawa H, Tomizawa D, Park MJ, Shimada A, Sotomatsu M, Arakawa H, Horibe K, Adachi S, Taga T, Tawa A, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Br J Haematol.

      巻: 172 ページ: 581-91

    • DOI

      10.1111/bjh.13869.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] A Combination of EVI1 and PRDM16 Expression Clarified the Clinical Features of Intermediate/High Risk Patients in Pediatric Acute Myeloid Leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamato G, Shiba N, Hara Y, Park M, Sotomatsu M, Ohki K, Ichikawa H, Tomizawa D, Taga T, Horibe K, Tawa A, Arakawa H, Adachi S, Hayashi Y.
    • 学会等名
      57th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of Novel Pathogenic Gene Rearrangements in Pediatric Acute Myeloid Leukemia By RNA Sequencing.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Yoshida K, Shiraishi Y, Hara Y, Yamato G, Kaburaki T, Sanada M, Oki K, Tomizawa D, Sotomatsu M, Arakawa H, Horibe K, Park M, Taga T, Adachi S, Tawa A, Miyano S, Ogawa S, Hayashi Y
    • 学会等名
      57th ASH Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Orland
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児T-ALLにおける6qLOHの頻度と予後解析 TCCSG ALL L0416/L0616.2015

    • 著者名/発表者名
      大木 健太郎, 清河 信敬, 朴 明子, 小林 健一郎, 福島 敬, 康 勝好, 土田 昌宏, 林 泰秀, 真部 淳, 小原 明.
    • 学会等名
      第57回日本小児血液・がん学会学術総会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [学会発表] RNA seqにより見いだされた新規遺伝子の解析と臨床像.2015

    • 著者名/発表者名
      原 勇介, 柴 徳生, 大和 玄季, 大木 健太郎, 朴 明子, 外松 学, 滝 智彦, 吉田 健一, 眞田 昌, 富澤 大輔, 荒川 浩一, 堀部 敬三, 多賀 崇, 足立 壮一, 多和 昭雄, 宮野 悟, 小川 誠司, 林 泰秀
    • 学会等名
      第57回日本小児血液・がん学会学術総会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [学会発表] 小児急性骨髄性白血病におけるPRDM16遺伝子とEVI1遺伝子発現の臨床的意義.2015

    • 著者名/発表者名
      大和 玄季, 柴 徳生, 原 勇介, 朴 明子, 外松 学, 大木 健太郎, 市川 仁, 富澤 大輔, 多賀 崇, 堀部 敬三, 多和 昭雄, 荒川 浩一, 足立 壮一, 林 泰秀.
    • 学会等名
      第57回日本小児血液・がん学会学術総会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-29
  • [学会発表] Analysis of genes in pediatric B-precursor ALL treated at single facility.2015

    • 著者名/発表者名
      Ohki K, Arai K, Park M, Sotomatsu M, Hayashi Y.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] The prognostic impact of PRDM16 gene expression in both adult and pediatric acute myeloid leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamato G, Yamaguchi H, Handa H, Shiba N, Wakita S, Inokuchi K, Hara Y, Ohki K, Park M, Sotomatsu M, Ichikawa H, Tomizawa D, Taga T, Adachi S, Horibe K, Tawa A, Arakawa H, Hayashi Y.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] RNA sequencing reveals the comprehensive gene alterations of pediatric acute myeloid leukemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Shiba N, Yoshida K, Sanada M, Shiraishi Y, Hara Y, Yamato G, Ohki K, Park M, Tomizawa D, Sotomatsu M, Arakawa H, Horibe K, Taga T, Adachi S, Tawa A, Miyano S, Ogawa S, Hayashi Y.
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2015-10-16 – 2015-10-18
  • [学会発表] 中間リスク、高リスク小児急性骨髄性白血病における新たな治療層別化の試み2015

    • 著者名/発表者名
      柴 徳生, 原 勇介, 大木 健太郎, 大和 玄季, 富澤 大輔, 多賀 崇, 多和 昭雄, 荒川 浩一, 足立 壮一, 林 泰秀, JPLSG AML委員会
    • 学会等名
      第118回日本小児科学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-19

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi