• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

予後不良神経芽腫の次世代型ゲノム解析によるリスク分類構築と新規治療法探索への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26461603
研究機関埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所)

研究代表者

大平 美紀  埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 臨床腫瘍研究所, 主幹研究員 (20311384)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード神経芽腫
研究実績の概要

神経芽腫は自然退縮する予後良好タイプがある一方で、難治性の予後不良タイプは依然として治癒率が低く、様々な臨床経過がみられる腫瘍である。本研究では、これらの臨床経過の異なるサブグループ毎に網羅的ゲノムコピー数解析や網羅的遺伝子発現解析の結果に、次世代シーケンサーによる遺伝子変異解析、RNAシーケンス解析、メチローム解析を組み合わせた詳細な解析を行い、腫瘍悪性度や臨床予後などと強く関連する遺伝子の同定、新しい神経芽腫リスク分類システムの構築を目的とする。平成28年度は、前年度までに行ったアレイCGH法による腫瘍組織のゲノムコピー数解析を用いて、症例をゲノムサブグループに分類し、MYCN増幅例で特に染色体部分的増加/欠失を伴う群(Pa群、17例)と、目立ったゲノムコピー数変化の見られないサイレント群(Ss群、20例)を含む計57例について網羅的変異解析を行った。シークエンシングは読み取り深度75以上で行った。検出されたアミノ酸を伴う変異はMYCN増幅群において有意に多く(Pa:13.8/tumor、Ss:1.2/tumor)、再発時腫瘍においては58とさらに増加していることが示された。また、その変異の数は発症時月齢が高いほど多い傾向が見られた(p=0.024)。変異遺伝子のアノテーションとパスウェイ解析ではPa腫瘍の変異遺伝子はMAPKパスウェイ、Wntパスウェイに含まれる遺伝子群やaxon guidanceに関係する遺伝子群にエンリッチされていることが示された。これらの中にはNRAS活性化変異など他の進行腫瘍でも報告されているものが含まれ、今後の治療法開発に寄与すると期待された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Genomic analysis-integrated whole-exome sequencing of neuroblastoma identifies genetic mutations in axon guidance pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Li Y*, Ohira M*, Zhou Y, Xiong T, luo W, Yang C, Li X, Gao Z, Nakamura Y, Kamijo T, Kaneko Y, Taketani T, Ueyama J, Tajiri T, Zhang H, Wang J, Yang H, Yin Y, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of BMCC1 mediated by E2F1 in neuroblastoma cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Islam MS, Tatsumi Y, Takano R, Yokochi T, Akter J, Ozaki T, Nakamura Y, Ohira M, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 478 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.07.089

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuronal leucine-rich repeat 1 negatively regulates anaplastic lymphoma kinase in neuroblastoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh S, Takatori A, Ogura A, Kohashi K, Souzaki R, Kinoshita Y, Taguchi T, Hossain MS, Ohira M, Nakamura Y, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 ページ: 32682

    • DOI

      10.1038/srep32682.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 難治性神経芽腫のゲノム・エピゲノム統合解析2016

    • 著者名/発表者名
      大平美紀、巽 康年、中村洋子、辰野健二、堤 修一、山本尚吾、永江玄太、Claire Renard-Guillet、杉野隆一、永瀬浩喜、上條岳彦、油谷浩幸、中川原 章
    • 学会等名
      第58回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2016-12-15 – 2016-12-17
  • [学会発表] 国際リスク分類システムと連携した神経芽腫分子生物学的データベースの構築と高リスク神経芽腫のゲノム解析2016

    • 著者名/発表者名
      大平美紀、上條岳彦、瀧本哲也、中澤温子、松本公一、七野浩之、菱木知郎、家原知子、中村洋子、永瀬浩喜、米田光宏、福島 敬、田尻達郎、中川原 章
    • 学会等名
      第58回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 発表場所
      品川
    • 年月日
      2016-12-15 – 2016-12-17
  • [学会発表] 難治性神経芽腫の網羅的ゲノム・エピゲノムプロファイル2016

    • 著者名/発表者名
      大平美紀、巽 康年、中村洋子、辰野健二、堤 修一、山本尚吾、永江玄太、Renard-Guillet Claire 、杉野隆一、永瀬浩喜、上條岳彦、油谷浩幸、中川原 章
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [学会発表] Clinical relevance of genomic and epigenomic classification of MYCN-non-amplified neuroblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Ohira M, Nakamura Y, Tatsumi Y, Tatsuno K, Tsutsumi S, Yamamoto S, Nagae G, Renard-Guillet C, Nagase H, Kamijo T, Aburatani H, Nakagawara A
    • 学会等名
      ANR2016
    • 発表場所
      ケアンズ(オーストラリア)
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Genomic characterization of high-risk neuroblastoma in Japan: A retrospective study of 537 cases by using updated follow-up data based on INRG variables [JNBSG (Japan Neuroblastoma Study Group)]2016

    • 著者名/発表者名
      Ohira M, Kamijo T, Takimoto T, Nakazawa A, Matsumoto K, Shichino H, Hishiki T, Iehara T, Nakamura Y, Nagase H, Yoneda A, Fukushima T, Tajiri T, Nakagawara A
    • 学会等名
      ANR2016
    • 発表場所
      ケアンズ( オーストラリア)
    • 年月日
      2016-06-19 – 2016-06-23
    • 国際学会
  • [学会発表] Genomic landscape of aggressive tumor subtype in MYCN-non-amplified neuroblastoma2016

    • 著者名/発表者名
      Ohira M, Tatsuno K, Nakamura Y, Tatsumi Y, Tsutsumi S, Yamamoto S, Nagae G, Renard-Guillet C, Nagase H, Kamijo T, Aburatani H, Nakagawara A
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2016
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi