新規に開発されたレニン・アンジオテンシン系(renin-angiotensin system: RAS)阻害薬である直接レニン阻害薬(direct renin inhibitor: DRI )の腎炎進展抑制作用を解明し、新たな治療法の開発を見出すことが本研究の最終目標である。これまでにラット半月体形成性腎炎モデルを作成しDRIを投与する実験を行ったところDRIを投与した腎炎ラットは無治療群に比して半月体の形成率の抑制と蛋白尿の低下がみられることがあきらかとなった。また腎炎ラットでは(プロ)レニン受容体が強く発現しており病態に関与していることが示唆された。そこで半月体構成細胞であるボウマン嚢上皮細胞を単離培養してプロレニンの刺激を与えると細胞増殖能の上昇と細胞内シグナル伝達のERK1/2リン酸化が起こることを証明した。さらに腎炎モデルの単離糸球体でもリン酸化ERK1/2の発現は増強しており、DRIを投与したラットでは抑制されていた。当該年度は培養メサンギウム細胞をプロレニンで刺激したところマクロファージ遊走因子であるMCP-1の発現が増強することを証明した。腎炎モデルの単離糸球体でもMCP-1の発現は増強しており、DRIを投与したラットでは抑制されていた。またCD68陽性マクロファージの発現も同様であった。培養ボウマン嚢上皮細胞およびメンサンギウム細胞のプロレニン刺激による反応はsiRNAによる(プロ)レニン受容体のノックダウンにより抑制されていたことから(プロ)レニン授与体を介したボウマン嚢上皮細胞増殖、マクロファージ浸潤が考えられた。
|