研究課題/領域番号 |
26461644
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
平山 哲 順天堂大学, 医学部, 准教授 (10345506)
|
研究分担者 |
横山 和仁 順天堂大学, 医学部, 教授 (00158370)
竹田 省 順天堂大学, 医学部, 教授 (20143456)
北村 文彦 順天堂大学, 医学部, 准教授 (20301145)
松川 岳久 順天堂大学, 医学部, 助教 (60453586)
西岡 笑子 神戸大学, 保健学研究科, 准教授 (70550797)
牧野 真太郎 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70570894)
三井田 孝 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80260545)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | LPL / インスリン抵抗性 / 妊娠 / 臍帯血 |
研究実績の概要 |
【背景】妊娠はインスリン抵抗性を増悪させ、トリグリセリド(TG)リッチ-リポ蛋白(TGRL)が増加する。粒子サイズが大きいTGRLは胎盤を通過できないが、リパーゼがTGを分解して生じる遊離脂肪酸は胎児側へ移行し、胎児発育を促進させる。しかし、一般にインスリン抵抗性は血管内皮に結合するリパーゼ活性を抑制するため、妊娠時のインスリン抵抗性は母体由来のリパーゼ活性を抑制する。一方、リパーゼ活性は胎盤にも検出されるため、妊娠時のインスリン抵抗性の増悪は、逆に胎盤におけるリパーゼ活性を上昇させる可能性がある。 【目的】正常妊婦を経時的に追跡し、妊娠時のインスリン抵抗性の増悪とリパーゼ活性の変動による脂質異化の作用機序を解明する。 【方法】妊娠合併症や妊娠糖尿病のない女性 90名から妊娠初期(12週)の早朝空腹時に静脈採血した。一部の患者では、妊娠中期(25週)および後期(36週)にも同様に採血した。健常女性27名も早朝空腹時に採血した。血清脂質および糖代謝関連検査値を測定し、妊娠中の経時変化を検討した。 【結果】妊娠初期の空腹時血糖値は、健常女性に比し有意に低かったが、インスリン値およびHOMA係数に差はなかった。妊娠初期のTCおよびLDL-C濃度は健常女性より低く、TGおよびHDL-C濃度は高かった。妊娠初期のLPL濃度は、健常女性より有意に低かった(68±21 vs. 86±19 ng/mL)。一方、妊娠経過中のインスリン抵抗性は妊娠週数とともに増大し(HOMA係数: 1.1±0.8 [12W] vs. 2.0±1.9 [25W], 2.2±1.9 [36W])、中期以降は健常女性よりも大きかった。脂質代謝も中期以降に大きく変動し、TC, TG, LDL-C濃度は妊娠初期に比し50~200%増加した。 【結論】妊娠中にインスリン抵抗性は大きく変動し、特に脂質代謝動態に影響する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
妊娠時の糖および脂質代謝変動と胎児発育の関係を明らかにするため、正常妊娠女性からの妊娠初期の血液サンプル採取(90名分)を完了した。妊娠女性におけるインスリン抵抗性の変動と糖および脂質代謝への影響についての基礎データを確認できた。
|
今後の研究の推進方策 |
妊娠時のLPL変動を解析し、糖および脂質代謝変動との関連、胎児発育との関係を明らかにする。また、臍帯血中のLPL濃度と胎児発育の関係を明らかにする。LPL変動の解析がうまく進まない場合、インスリン抵抗性の増悪と脂質亜分画検査、周産期合併症、胎児発育との関係を解析する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
検体収集に時間がかかり、LPLを含む一部の測定項目は次年度以降に測定を行うことになったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
収集した検体におけるLPL濃度および脂質亜分画濃度を測定する。
|