研究課題/領域番号 |
26461644
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
平山 哲 順天堂大学, 医学部, 准教授 (10345506)
|
研究分担者 |
横山 和仁 順天堂大学, 医学部, 教授 (00158370)
竹田 省 順天堂大学, 医学部, 教授 (20143456)
北村 文彦 順天堂大学, 医学部, 准教授 (20301145)
松川 岳久 順天堂大学, 医学部, 助教 (60453586)
西岡 笑子 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 保健学研究科, 教授 (70550797)
牧野 真太郎 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70570894)
三井田 孝 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80260545)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | リポプロテインリパーゼ / インスリン抵抗性 / 妊娠 / 臍帯血 / 胎児発育 / 脂質異常症 |
研究実績の概要 |
【背 景】妊娠中は、主に胎盤由来のインスリン拮抗ホルモンの影響を受け、インスリン抵抗性が増悪する。そのため、トリグリセライド(TG)リッチ-リポ蛋白(TGRL)が増加する。粒子サイズが大きいTGRLは胎盤を通過できないが、リパーゼがTGを分解して生じる遊離脂肪酸(FFA)は、胎児側へ移行し、胎児発育を促進させる。妊娠時のインスリン抵抗性の増悪は、血管内皮に結合するリパーゼ活性を抑制するため、母体由来のリパーゼ活性は低下する。一方、リパーゼ活性は胎盤にも検出されるため、胎盤由来のリパーゼ活性は、妊娠時の母体リパーゼ活性の低下に対して代償的に作用する可能性がある。 【目 的】正常妊婦を経時的に追跡し、妊娠時のインスリン抵抗性の増悪とリパーゼ活性の変動による脂質異化の作用機序を解明する。 【方 法】妊娠合併症や妊娠糖尿病のない女性 90名から、経時的に妊娠初期(12週)、中期(25週)、後期(36週)の早朝空腹時に採血した。血清脂質および脂質関連酵素、糖代謝関連検査値を評価し、各パラメーターの妊娠中の経時的変化と胎児発育の関連を検討した。一部の妊娠女性では臍帯血も採取した。健常女性27名からも早朝空腹時に採血し、妊娠女性のデータと比較した。 【結 果】妊娠中のLPL濃度を3分位として血清脂質値を比較したところ、妊娠初期から後期のいずれの時期もLPL低位群では高位群に比し、TGが高値、HDL-Cが低値を示した。臍帯血中のLPL濃度は、84±31 mg/dLであり、妊娠各期の母体LPL濃度に比し、1.2倍から2倍の高値を示した。 【結 論】妊娠中の母体LPL濃度の低下にともない血清脂質値は変動し、臍帯血LPLは母体LPLの低下を代償する可能性がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
分担研究者の異動のため、妊娠時の各種パラメータのデータ抽出と解析に想定以上の時間が必要となったため。
|
今後の研究の推進方策 |
臍帯血中の脂質マーカーを測定し、臍帯血中LPLとの関連、母体LPLとの関連、胎児発育との関連を検討する。また、臍帯血LPLの役割を明らかにするために、脂質異化のマーカーである遊離グリセロール濃度を測定する。解析がうまく進まない場合、インスリン抵抗性の変動と周産期合併症や胎児発育との関連を検討する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
分担研究者の異動により、妊娠時の各種パラメーターのデータ抽出と合併症の調査に加え、データの解析に想定以上の時間が必要であったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
臍帯血のLPL測定に加え、脂質マーカーおよび遊離グリセロールを測定するため、試薬の購入費として使用する。
|