• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

炎症性皮膚疾患ケラチノサイトにおけるエピゲノミクス異常の動的変化の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26461657
研究機関名古屋大学

研究代表者

小川 靖  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (10567754)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード皮膚科学 / 乾癬 / アトピー性皮膚炎 / エピジェネティクス
研究実績の概要

本研究は、病変の誘導が可能な、乾癬モデルマウス、アトピー性皮膚炎モデルマウスを用いて、皮膚病変の形成過程による遺伝子発現変化と、それに伴うヒストン修飾の変化を解析することで、炎症性皮膚疾患における表皮ケラチノサイト(KC)のエピジェネティクス異常による病態形成機構を解析する事を目的とする。この為に必要な実験系の作成をH26年度に行った。具体的には、以下の3つのモデル系を確立した。
(1)乾癬モデルマウスとして、imiquimod塗布モデルを作成した。適切な前処置、塗布量、塗布期間について検討を行い、条件を確立した。
(2)乾癬モデルマウスとして、IL-23注射モデルを作成した。imiquimod塗布による乾癬モデルとIL-23注射モデルマウスを比較し、費用と簡便性の点から前者を今後の研究に用いる事を決定した。
(3)アトピー性皮膚炎モデルとして、NC/Ngaマウスによる疾患再原型を作成した。NC/Ngaマウスによる表現型の発現は、飼養環境の湿度、清潔度により異なる為、我々の研究体制での条件検討を行い、ダニ抗原含有軟膏塗布により病変を惹起する系を今後の研究に飼養する事を決定した。また、flaky mouseは凍結胚を購入したが、個体作成を行うには予算が不足した為、 NCマウスによるアトピー性皮膚炎モデルの作成を優先して施行した。
これらのマウスから初代ケラチノサイト培養を行う手技について、検討を行い、条件を設定している。また、表皮からtotal RNAを採取し、IL-6、IL-23、S100A7、TSLP等の発現の変化を定量RT-PCRにより確認する実験系を作成した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究協力者のうち、本実験を中心的に担当していた大学院生が疾患の為、療養に入り、その後急逝した。この為、実験の予定、引き継ぎを適切に行うことができず、全体として、進行が遅れた。

今後の研究の推進方策

当初の計画通り、H27年度、H28年度の研究計画を遂行する。
H26年に遅れていた、発現プロファイル解析を行う。
H27年度は当初の計画に沿って、疾患モデルマウスからの免疫沈降アッセイを樹立し、疾患関連遺伝子及び炎症性サイトカインのプロモーター領域におけるエピジェネティックな変化を解析する。

次年度使用額が生じた理由

研究協力者のうち、本実験を中心的に担当していた大学院生が疾患の為、療養に入り、その後急逝した。この為、実験の予定、引き継ぎを適切に行うことができず、全体として、進行が遅れた。

次年度使用額の使用計画

当初の計画通り、H27年度、H28年度の研究計画を遂行する。
H26年に遅れていた、発現プロファイル解析として、H27年度は当初の計画に沿って、疾患モデルマウスからの免疫沈降アッセイを施行し、疾患関連遺伝子及び炎症性サイトカインのプロモーター領域におけるエピジェネティックな変化を解析する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Revertant mutation releases confined lethal mutation, opening Pandora's box: a novel genetic pathogenesis.2014

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Takeichi T, Kono M, Hamajima N, Yamamoto T, Sugiura K, Akiyama M.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 10 ページ: e1004276

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1004276.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A palindromic motif in the -2084 to -2078 upstream region is essential for ABCA12 promoter function in cultured human keratinocytes.2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Y, Ogawa Y, Sugiura K, Takeda J, Sakai-Sawada K, Yanagi T, Kon A, Sawamura D, Shimizu H, Akiyama M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 4 ページ: 6737.

    • DOI

      10.1038/srep06737.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Reversion-triggered release of confined lethal mutations: an unreported genetic pathogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ogawa, Takuya Takeichi, Michihiro Kono, Nobuyuki Hamajima, Toshimichi Yamamoto, Kazumitsu Sugiura and Masashi Akiyama
    • 学会等名
      44th meeting of the European Society for Dermatological Research
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-12

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi