• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

マトリックス会合におけるfibulin-4の機能解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461661
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関大分大学

研究代表者

佐々木 隆子  大分大学, 医学部, 助教 (30133193)

連携研究者 藤原 作平  大分大学, 医学部, 教授 (90181411)
宇谷 厚志  長崎大学, 医学部, 教授 (10292707)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード細胞外マトリックス / fibulin-4 / 変異 / 弾性線維 / アセンブリー
研究成果の概要

細胞外マトリックスタンパク質あるfibulin-4は、弾性線維形成に必須であることが知られている。これまでに血管異常ならびに皮膚弛緩症を呈する患者で、fibulin-4ミスセンス変異が数例報告されている。本研究では、これら変異を導入したリコンビナントfibulin-4を精製し、それらの構造・機能に対する影響を解析した。3種の変異fibulin-4について解析を行った結果、どの変異タンパクも分泌量の低下、タンパク質分解酵素感受性の昂進等が観察されたが、その程度・特異性は変異により異なっていた。

自由記述の分野

タンパク質化学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi