研究課題
乾癬や皮膚癌などの皮膚疾患は表皮バリア機能低下および免疫系異常を伴うことから、脂質代謝の破綻と密接に関連していることが予想されるが、これらの皮膚疾患における脂質ネットワークの役割については充分に理解されていなかった。申請者はこれまでに脂質メディエーターの初発酵素の一つである分泌性ホスホリパーゼA2(sPLA2)分子群に注目し、本酵素の生理的な意義について研究をおこなってきた。本研究計画では、sPLA2群遺伝子改変マウスをツールに脂質メタボローム解析を展開することで、皮膚疾患に関わる新規脂質メディエーターを探索し、その機能を解明することを目的とした。さらに、これを理論基盤とした創薬および予防治療の可能性を検討し、新たな皮膚疾患バイオマーカーの確立を目指した。研究実績1、乾癬、接触性皮膚炎、皮膚がんといった表皮肥厚性疾患を制御する新規リゾリン脂質(プロズマローゲン型リゾホスファチジルエタノールアミン)を見出した。2、毛包に発現するIIE型sPLA2(sPLA2-IIE)が不飽和脂肪酸およびリゾホスファチジルエアノールアミン(LPE)を分子種非選択的に動員することにより毛皮質の発育障害を引き起こす可能性があることを見出した。3、リンパ組織の樹状細胞に発現するIID型sPLA2(sPLA2-IID)が特にEPAやDHAなどのω3脂肪酸に由来する抗炎症性代謝物の産生とリンクし、獲得免疫にブレーキをかける役目を担うことを明らかにした。sPLA2-IID欠損マウスではリンパ組織のω3脂肪酸代謝物が減少するため、接触性皮膚炎(Th1応答)や乾癬(Th17応答)が増悪する一方で、抗感染免疫や抗腫瘍免疫が増強される結果、ウイルス感染や皮膚癌が改善することを見出した。
すべて 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)
Methods in Enzymol.
巻: 583 ページ: 101-117
10.1016/bs.mie.2016.09.007
Sci. Rep.
巻: 7 ページ: 46715
10.1038/srep46715
J. Biol. Chem.
巻: 291 ページ: 6895-6911
10.1074/jbc.M116.715672
巻: 291 ページ: 15588-15601
10.1074/jbc.M116.734624
巻: 291 ページ: 15602-15613
10.1074/jbc.M116.734657
生化学
巻: 88 ページ: 786-790
10.14952/SEIKAGAKU.2016.880786
Adv. Immunol.
巻: 132 ページ: 91-134
10.1016/bs.ai.2016.05.001