• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

前頭側頭葉変性症の臨床病理学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461752
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

勝瀬 大海  横浜市立大学, 医学部, 講師 (40420674)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード認知症 / 神経病理
研究成果の概要

前頭葉側頭葉変性症(FTLD)は多様な臨床症状を呈し、いくつかの異なる病理学的背景を有する疾患群である。FTLD72例の剖検脳について病理分類を行い、臨床症状についてまとめた。tauタンパクが蓄積するFTLD-tauは29例、TDP-43が蓄積するFTLD-TDPは32例、FUSタンパクが蓄積するFTLD-FUSは10例であった。FTLD-FUSの中にはbasophilic inclusion body disease subtypeが6例みられ、そのうち3例で舞踏運動を呈し、この病理背景との関連が示唆された。

自由記述の分野

認知症

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi