• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

脳部位間結合性の包括的な神経生理学的検討による統合失調症と気分障害の病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 26461754
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

篠崎 和弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (40215984)

研究分担者 鵜飼 聡  和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (80324763)
辻 富基美  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10347586)
小瀬 朝海  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10405425)
山本 眞弘  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (80423937)
坂本 友香  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (90423938)
高橋 隼  和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (10508021)
山田 信一  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (70549716)
大沢 恭子  和歌山県立医科大学, 医学部, 学内助教 (50612107)
金桶 吉起  和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20280589)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード気分障害 / 脳部位間結合性 / 拡散テンソル画像 / 経頭蓋磁気刺激 / 光トポグラフィー
研究実績の概要

本研究の目的は、脳部位間結合性に着目して、統合失調症と気分障害の病態生理を解明することである。
平成26年度は(1)気分障害の白質結合性と認知機能の関連の検討と(2)repetitive transcranial magnetic stimulation / near-infrared spectroscopy(rTMS/NIRS)を用いた脳部位間結合性の評価法の開発に取り組んだ。
(1)については、白質神経の結合性を拡散テンソル画像で評価し、うつ病および躁うつ病では脳梁白質神経線維のfractional anisotropy(FA)値が健常群と比して低下しており、うつ病では脳梁前部のFA値の低下と認知機能障害が関連するという結果を得て、論文発表した(Yamada et al., Journal of affective disorders 2015)。
(2)については、rTMS中の刺激遠隔部の血流変化をNIRSでリアルタイムに測定し、rTMS による血流反応性から脳部位間結合性を評価する方法(rTMS/NIRS)の開発に取り組んでいる。統合失調症において障害が注目されている上側頭回(STG)-前頭葉の脳部位間結合性の評価におけるrTMS/NIRSの有用性を検討し、STGを低頻度rTMS中に前頭部の脳血流が低下する結果を得て、学会発表した(高橋ら, 第17回日本薬物脳波学会 2014)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

拡散テンソル画像を用いて気分障害の病態生理を検討することができたが、統合失調症についてはデータを収集中である。rTMS/NIRSについても健常群を対象とした測定法の確立に留まり、疾患群への応用に至らなかったことが課題である。

今後の研究の推進方策

脳部位間結合性に着目し、統合失調症と気分障害を比較検討したい。また、両疾患において神経生理学的指標と機能予後との関連を検討し、治療介入指標への応用に取り組みたい。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度はrTMSやNIRSの整備や修繕の必要がなく、現有の機器で測定が可能であったため。

次年度使用額の使用計画

rTMS/NIRS機器のメンテナンス、新たな画像解析ソフトの導入、成果発表に経費を使用する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Microstructural abnormalities in anterior callosal fibers and their relationship with cognitive function in major depressive disorder and bipolar disorder: A tract-specific analysis study2015

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Takahashi S, Ukai S, Tsuji T, Iwatani J, Tsuda K, Kita A, Sakamoto Y, Yamamoto M, Terada M, Shinosaki K
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 174 ページ: 542-548

    • DOI

      10.1016/j.jad.2014.12.022

    • 査読あり
  • [学会発表] Increased cortical excitability and its relationship with cognitive impairment in schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ukai S, Kose A, Tsuji T, Shinosaki K
    • 学会等名
      WPA regional congress Osaka Japan 2015
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
  • [学会発表] うつ病に対するrTMS治療の意識アンケート調査2015

    • 著者名/発表者名
      高橋隼, 鬼頭伸輔, 中村元昭, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
  • [学会発表] Relationship of psychiatric symptom and cognitive function with global functioning in recent onset and chronic schizophrenia2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Ukai S, Satogami K, Yamada S, Shinosaki K
    • 学会等名
      9th International Conference on Early Psychosis
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-19
  • [学会発表] 統合失調症におけるGABA/グルタミン酸機能の進行性変化と認知機能障害の関連2014

    • 著者名/発表者名
      高橋隼, 鵜飼聡, 小瀬朝海, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第36回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-09-29 – 2014-10-01
  • [学会発表] Reduced white matter integrity in anterior corpus callosum and its relationship with cognition in major depressive disorder: a DTI study2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Ukai S, Takahashi S, Tsuji T, Iwatani J, Tsuda K, Terada M, Shinosaki K
    • 学会等名
      16th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
  • [学会発表] The effect of return-to-work program in Japan: a preliminary study on retrospective review of medical records2014

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y, Takahashi S, Yamamoto M, Minamimura R, Arita N, Yamada S, Ukai S, Shinosaki K
    • 学会等名
      16th World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-18
  • [学会発表] rTMS/NIRS同時測定による上側頭回-前頭葉の脳部位間結合性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      高橋隼, 鵜飼聡, 喜多彬, 山田信一, 正山勝, 辻富基美, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第17回日本薬物脳波学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-14

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi